「コンピュータ」カテゴリーアーカイブ

一昔前に関西・関東で事務・制御・技術の各分野でのシステム開発も。その後、社内専用のシミュレーション・ソフト制作も。今はブログ編集機能のチューニング作業もソフト活用面から

必要なアプリケーション・ソフト及びウェブサイト構築は小規模ながら主に自社で手作りにて対応

太陽光発電システム、オール電化、住宅リフォームはESP
ソーラー発電シミュレーションは自由度の高い条件設定
(方位角・傾斜角・公称最大出力・温度他の損失係数 等)
で年間発電量・月別発電量・時間帯別発電量を推定試算

(参考) ◆発電量シミュレーション◆
↓使い勝手を考え、自作したソフトです↓

(参考) ◆Simulation Soft 開発メモ ◆

(参考) ◆シミュレーション実行画面◆
・・・ YouTube (ユーチューブ)にて

 ESP - ENESYSPORT

第一弾)Windows10Creators_UpdateでOS更新及びBash_on_Ubuntu_on_Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(1)Windows10へ

最近、当方にとって比較的大きなトピックな事象が有りました
「Windows10 Creators Update」が愈々公開された
今回のWindowsのアップデートはスンナリと終了しました。ヤレヤレ!
以前のアップグレード・アップデートでは相当に神経を摺り減らしたもの
一昨年、Windows8.1よりWindows10へのアップグレードを体験。
OSたるWindowsにとっても世代交代的な大幅な更新、更には従来とは大きく異なるOS更新方法を採用するとかを耳にし見たりしたもの
従い外付けのHDDを買い求めて、そのHDD及び内蔵HDDにトラブルに遭遇して失われては困るデータの二重のバックアップをとったり・・
結局は大きな支障は無く無事に終えました
世代交代的な大幅更新?確かに使い勝手も良くなったし目出度し

それから一年後、昨年夏のAniversary Update
OS本体のアップデートは特に戸惑うこと無く?・・いいえ、確かにアップデート処理自体はスンナリと進み一安心出来ました。
ただ、その数カ月前から小生にとってはビッグな情報が出回っていた・・その件に関してはすったもんだの末に”もう諦めた!残念無念”の後味の悪い結末が待っていました
何か?・・あのWindowsのMSさんが事も有ろうに大判振る舞い?
開発者向けのベータ版とは言え、リナックスOSでも人気のディストリビューション「Ubuntu」・・Bash(Bash on Ubuntu on Windows)機能をシームレスに近い状態でWindows10に内包するとかの情報が・・
こんなことが有るなんて・・夢物語が真の世界にやって来る!
実務では限定的ながらの関わりだったUNIX・LINUXですが、その洗練された機能構造に魅了された体験が・・
各種のディストリビューションのリナックスOSを入れ替え差し替えしつつ習得に励んで来たものでした
WindowsNTからWindows8に乗り換えた頃からでしょうか、それまで頻繁に繰り返していたWindowsとLinuxとのデュアルブートが叶わなくなり何故に?の念で過ごして来た訳です
何でもセキュリティ面から同居の難度が上がったみたいでは?
(因みにWindows7の際は途中下車せず・・)
従い相変わらず関心を持っていたLINUXを別の媒体にインストールしたり仮想OSソフトの配下で動かしたり・・それも何度も繰り返して来ました・・実務を離れて・・
何れも使い勝手の面では今一つ・・面倒だったり・・速度面で・・
そう言う面も有って、昨年の夏のアニバーサリーアップデート直後から新顔で開発者向けのbashの環境整備に一時は没頭しました。 結果は無残にも断念して今回まで・・
昨年は何度も挑戦し、その度にダウンロード通信量が嵩み終いには高額な通信料金に耐えられず大手通信キャリア本体の料金プランを解約して子会社の通信専用端末プランに切り替える羽目に・・ところが切り替えた途端(1~2週間後)に本体プランにも月間通信量制限の上限緩和の発表があったり・・イヤハヤ踏んだり蹴ったりとはこのことか?
体質からか持病の肩凝り・首コリの症状が重くなった感じ・・
無念の気持ちは有っても断念するしか・・それから半年ちょっとの今日この頃デス

下の写真はかなり前に撮影してますが、その頃も両OSを・・・
立ち上げ直してのデュアルブートの形で

左側はWindows OS環境      右側はLinux OS環境

(1)Windows 10へ  (2)Aniversary Update  (3)Creators Update

工務店エネシスポート・・サイトグループの御案内 ESP - ENESYSPORT
サイトグループ 住宅リフォーム・オール電化・太陽光発電・省エネ 屋根・外壁

第二弾)Windows10Creators_UpdateでOS更新及びBash_on_Ubuntu_on_Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(2)Aniversary_Update

さて先日の「Windows10 Creators Update」の公開が発表される。
通常はそれから数日後らしいが一足早く入手も可能と見聞きして公開直後からダウンロード・インストールを試みました。 前回までは公開直後の時点ではアクセスが集中しすぎてか全く応答無しの状態が何度試みても解消されず気をもんだものデス。
今回も2~3回は「接続がリセットされました」との現象は有りました。
でも前回と異なり、MSさんの体制も整ったのか公開直後にしてはスンナリと運んだ。


2017/04/06 23:40頃 Windows10の更新作業を開始・・以下、大雑把な進行状況です
今すぐ更新
PCの互換性有りのチェック結果
更新プログラムを準備しています
Windows10更新プログラムをダウンロードしています
ダウンロードを検証しています
Windows10を更新しています
更新プログラムの準備ができました
更新を完了するにはPCの再起動を・・
再起動
更新プログラムを構成しています
(PCの電源を切らないで・・処理にはしばらくかかります・・数回再起動します)
・・・
2017/04/07 02:00頃 遂に次のメッセージが表示された
「Windows10にようこそ」
デバイスプライバシーの設定いろいろ ・・ここで覚書したり
「はじめまして、Cortanaともうします」・・ここで覚書したり
(この段階での確認・メモやらで30分ほど時間を・・)
2017/04/07 02:30頃 無事に何時もの立ち上げ直後の画面が表示された
その後、若干の処理が続く・・
2017/04/07 02:40頃 スタートしてから約3時間で更新作業終了

(備考・考察)
今回のOSアップデートは名付けて「・・・ Creators Update」
クリエーター とは全く無縁の小生、芸術・美術・デザイン的センスは皆無?
マイナス領域に位置しているかもよ。
そこで今回の「Windows10 Creators Update」は特段のメリットも無さそう
使う方の技量が備わっていないのだから見送る手も有りましたが、アップデートに至ったはOS自体のチューニングやセキュリティ対応を期待してのもの
実際、クリエーターの皆さんには大きな利用価値の向上をもたらしてくれるでしょうが・・それだけの大きな更新でしょうが、更新実施後の画面や普段使っているソフト群のオペレーションにも目立った違いは感じられない
しかし、セキュリティなどのアップデート以外に当方にとって大きなメリットが有るとしたら・・それは場合によっては前回断念した開発者モードでのUbuntu環境のリセットが?
それ程の全面的なOSのアップデートで有れ!その淡い期待が見事に叶えられました!

上の写真、中央部の書籍を新たに購入

WordPress Web開発逆引きレシピ
著者  :藤本 壱(ふじもと はじめ)
発行所:株式会社翔泳社

大概の環境が整いつつ有りますので、やや本気モードになりつつ有るような・・・みんな合わせて半人前・・・否、十分の一なのかも・・・

(1)Windows 10へ  (2)Aniversary Update  (3)Creators Update

■メインブログ「店長ブログ」・・・記事いろいろ

サイト情報・News-ブログ
主に各サイト内情報を抜粋・関連してのサイト横断的な情報を拾い読み紹介するBlogサイト

■フィールド・ワークのブログ
・・・現場(フィールド)での営業活動・出会いや触れ合い
打合せ・工事の進捗状況その他

ライフワーク & フィールドワーク

徒然に拾い思い出紡ぐ写真

アップ済み写真を徒然に拾い薄れゆく記憶・想い出を手繰り寄せリンク。ある時には新たな写真で思い出を紡ぐ。アルバム写真サイト

第三弾)Windows10_Creators_UpdateでOS更新及びBash_on_Ubuntu_on_Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(3)Creators_Update

OSのアップデート直後、既に睡魔に襲われ目は疲れ頭も朦朧となりかかけていたが強行。 新たな再挑戦!
昨年のAniversary Update直後の度重なる試行錯誤の悪魔?の体験にめげず進めた。 以前、決まって或るステップで失敗していた。
この箇所を無事パス出来た時は嬉しくホッとしました。
今回は一発でスンナリとUbuntu環境が構築出来ました。
しかも前回のUbuntu14.04 LTSバージョンからバージョンアップしたUbuntu16.04 LTSバージョンになっているではないか!超アリガタや!
従来の仮想化ソフト下での実行に比べて軽い動き・・競走馬みたい。
ついでに標準で装備されてないGUI環境を構築しようと何度も試してみましたが悉く退けられました。 何故だか豊富に存在すると考えていたグラフィックな操作環境ツールが・・
絶対数が少ない見たいだし、有っても結構前のツールだったり・・・
其処は充実したグラフィックなWindows環境故、必要度合いが少なかったのだろうか? でも此処まで辿り着いた訳だし、あとはジックリ構えて行っても良かろうかと思う次第。

元々、日常的に使うアプリ・ソフトはWindows向けグラフィック仕様のアプリケーション・ソフトですし、その点ではWindows環境で事足りる次第
今後、一昔前を思い出しながらLINUXのコマンド群の使用法を習得して主にテキスト編集を。
sed awk 等のコマンドなど正規表現による自由度の高いテキスト一括編集などに。
もう一点は、忘れないようにLinuxコマンドを習得するにも切り離された環境・仮想化環境でなく一体となった操作環境でのオペレーションが面倒で無くGood!

上の画像イメージ、右側は独自に自作の太陽光発電、発電量推定シミュレーションの実行画面(Windows環境)
左側は今回新たに導入・インストールしたBash環境での実行端末画面
(Windows10の一ウィンドウ内に・・・)

(1)Windows 10へ  (2)Aniversary Update  (3)Creators Update

ESP - ENESYSPORT
ENESYSPORT メイン・ホームページ エネシスポー

出先にてスマホからのモブログ投稿も気軽に出来そう。一段落ついて、さて・・・今日の「Twitter ツイッター」への再挑戦の顛末記

従来の単機能的な後処理を要するモバイル機器での記事投稿、いわゆるモブログ機能は使い勝手が悪く長いこと御無沙汰していました
無いよりはマシとの思いでした・・PC画面であの機能豊富な管理画面を操作するのは大変との初期段階でのイメージが強かったんでしょう

何のことは無い! スマートフォンに最適化?された管理画面があったとさ! 「灯台下暗し」でんな・・
昨日から今朝未明にかけて試行錯誤の上、プラグイン利用に?マーク
(一番需要が有ると思えてもネット上の関連情報は数年前のが多い。
あれっ不思議だなぁ?これだけブログが広まりデバイス面でもガラケーから高性能・高機能なスマホが登場しているのに何故に活用例がネット上に表われないのか・・現に従来利用のプラグインも数年前のもの・・・)
通常、パソコンで操作している管理画面にスマホから素直にアクセスすれば済んだこと! 食わず嫌いだった豊富な機能の管理画面もスマホ様に整えられて慣れないまでも十分に編集操作が可能でした・・・
ただ長いだけの人生では、こんなことも有ろうと言うもの・・ワッハッハ
大変、失礼いたしました)


出先にてスマホからのモブログ投稿も気軽に出来そう
一段落ついて、さて・・・
前大阪府知事・大阪市長の橋本さん、ホリエモンこと(失礼!)堀江さん、先のアメリカ大統領選以降のトランプさん、最近の小学校認可に関わる件でのAAAさんとBBBさんとの遣り取り・・あっ間違い!こちらはメール使用だったか・・・
当方も時流に乗ろうかと Twitter に乗り出した?
実は相当前からツイッターのアカウントをとって現にグループサイト群のアチコチにリンクなる形で顔を出して来ました。
ただ超有名人で無し、芸能人で無し、発信力が有る訳で無し
存在意義に疑問を感じつつ時間が経過して行きました
モブログ同様、外出先にて思いついたこと気になったことを出来るだけタイムリーに発信出来たらと・・改めて再・再・再スタートしました
結構、使い勝手も向上して進化している感じですね。
効果の程は非常に限定的か或いは皆無かも知れないが、それを言っちゃお終いでしょう

・・・ 今日の「Twitter ツイッター」への再挑戦の顛末記 サイト・・・





●やや公的ツィッターサイト
https://twitter.com/esp_315/

●やや私的ツィッターサイト
https://twitter.com/sn_109/