「観光」カテゴリーアーカイブ

昨日は大原三千院(京都市、大原の里)へサイクリング、綺麗!美しい庭園+紫陽花をたっぷりと!今回は素通りでは無い!珍しい事なれど・・前回はハイキングで琵琶湖大橋への途中

昨日は京都・大原の里「大原三千院」

以前にも行きましたが、ハイキングで・・しかも三千院は立ち寄っただけで門前の土産屋さんの並びを情緒タップリに・・・
その後も歩き、歩き疲れて琵琶湖大橋まで・・クタクタ・・足はガタガタ

今回はサイクリング、三千院の中へ
綺麗!美しい庭園+紫陽花をたっぷりと・・これって堪能したって表現?するのでしょうか
しかも境内では雨が・・・草・木・花には潤いと元気を与える恵みの雨か? こちらは独り、しかも時間的な制約は殆ど無しなんですが折角、全国及び各国から訪れた観光客にとっては行動が大きく乱され大変だったことでしょう
三千院内を見物中の方々も困ったことでしょうが、更には手前まで来ながら、大雨に阻まれて参詣中止になった旅行客・団体客も多かったと思う・・・門前の土産物商店街を行き来していた人の流れがバッタリと途絶えたもの・・・

多くのデジカメ写真を撮りましたが枚数が多く整理にも日数が必要


大原三千院、門前の土産商店街 大原三千院、縁側より庭園を 大原三千院、庭園内「わらべ地蔵」 大原三千院、ちょうど紫陽花が見頃でラッキー!

更に出かけて直後に亀岡市内で花壇の綺麗な花を

二条城の城郭の周りをサイクリングで一周・・・団体観光客では実現・体験難しい所作をしないとネ。 感激度で何時も負けてますんで・・・
尚この二条城一周は、たまに現場への出勤中に朝方通るとジョギングしている各年代の方々が・・・多い・・・羨ましいですネ・・このコース
二条城一周サイクリングはエクササイズ・体調維持には合わない?

サイクリングで一周してくれる人を二条城が探していたから・・さり気無くと言えたら・・・

これらの写真、いつかアップロードしたい

前回のアルバムは次

一人ハイキング、円町駅~八瀬(比叡山麓)~大原の里(三千院・寂光院)~琵琶湖大橋

「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
旅の宿」旅宿~「旅・宿」「」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか

 

京都府京都市、嵯峨野・嵐山の地区を散策、特に「竹林の小道」「野宮神社」「渡月橋」周辺は海外からの観光旅行客(インバウンドとか)が多い・・本当に多い

京都府京都市、嵯峨野・嵐山の地区を散策、特に「竹林の小道」「野宮神社」「渡月橋」周辺は海外からの観光旅行客(インバウンドとか)が多い・・・本当に多い・・物凄い外人さんデス

写真集・フォトアルバム・スライドショー on NET(ネット) for 旅(旅行・旅路)
サイトに次のページを追加しました
京都府京都市、嵐山・嵯峨野は人気の観光スポット(竹林の小径・渡月橋)

京都市、竹林の小径・竹林の小道
京都市、竹林の小径・竹林の小道

京都市、竹林の小径・竹林の小道
京都市、竹林の小径・竹林の小道

京都市、竹林の小径・竹林の小道
京都市、竹林の小径・竹林の小道

京都市、嵐山・渡月橋
京都市、嵐山・渡月橋

リンク集・LINK集~旅・宿・飲食・衣・住・ECO~サイトマップ(sitemap)集

“日光~吹割の滝~榛名湖”・・道の駅「くろほね・やまびこ」、日本の道百選「日光いろは坂」、明智平、ロープウェイ、日光国立公園、戦場ヶ原、吹割の滝、榛名公園、榛名富士、榛名湖畔で車中泊

写真アルバム「日光~吹割の滝~榛名湖」より数点抜粋


日本の道 百選 日光いろは坂  海抜1173m


吹割の滝


吹割の滝


榛名湖  榛名富士


榛名湖 標高1084m
榛名湖畔にて車中泊

目を覚ますと・・なんと清々しい朝だこと・・朝靄の中


百二十八年の歴史を刻んだ 榛名町立第四小学校之地
(平成十七年三月三十一日閉校)


日光~吹割の滝~榛名湖 道の駅 くろほね・やまびこ
日本の道 百選 日光いろは坂 明智平 展望台まで ロープウェイ
日光国立公園 戦場ヶ原 吹割の滝 榛名湖 榛名公園 榛名富士

この利根川踏切の写真、何処で撮った?千葉県・茨城県?源流の群馬県?JR八高線の踏切だった!埼玉県だ

一昔前までの写真は整理出来ぬまま年月が経過
殆ど見直すことも無く無造作に・・・
ある時、あるキッカケで1~2枚を残して全て処分したことが有りました
今みたいにデジタル保存が出来、比較的簡単に整理保存が可能で容易に検索抽出可能なら良かったんですが・・・

解像度の違いはあれディジタルカメラを所持するようになってからはパソコン内のHDDに多くは元の解像度のまま保存して有ります
ただコメントを付しての収録は殆ど無く一目で分かる分は別として撮影場所・時期には自分ではクエスチョンマーク?有ったり・・・
上の写真は何処かで撮ったなぁ~って感じ
さ~て何処で? 「利根川踏切」の表示あり
さては例の・・坂東太郎(ばんどうたろう)とも呼ばれるらしい茨城県・千葉県流域を流れる大きな河川の利根川近くの踏切?
待てよ! 確かに利根川周辺も何度かドライブや仕事で行ったが踏切を写真に収めたかなぁー
利根川踏切」の表示の下を拡大表示してみると「八高線」と有り
八高線・・八王子駅(東京都八王子市) ~倉賀野駅(群馬県高崎市)間
八高線に沿っては何度もドライブやサイクリングも・・・
上の踏切の写真はドライブの時かサイクリングの際か思い出せない

実は”八高線 利根川踏切”でネット検索してみましたら・・出て来た!有った! ちゃんと・・・
踏切’sブログ」さんの「八高線(寄居~高麗川)」の中に・・・

今回の件でネット検索してみて初めて知りました
あの有名な巨大な長大な大河「利根川」の源流は群馬県利根郡みなかみ町にあるらしい・・・そうなんだ、一つ賢くなったかなぁ~でも、もう遅い・・活かしようが無いじゃないか‥別に文句を言うつもりは有りません

下の写真の比較的に近い地点だろうか?

自然の力、自然の営みって凄い! 平坦も有れば、ホレ!

群馬県沼田市の「吹割の滝(ふきわれのたき)」

Cimg9141_2

わたらせ渓谷鉄道「神戸駅(ごうど駅)」・・・群馬県みどり市

神戸駅と言っても、ここは兵庫県ではありません。

Cimg9156

わたらせ渓谷鐵道株式会社「水沼駅」・・・群馬県桐生市

16-CIMG5578
群馬県、赤城公園の大沼

大沼 と 赤城神社

自然のふる里 片品    日本ロマンチック街道
名前の如く”ロマンチック”な雰囲気は有れど、一人旅なれば
ロマンチック”な感じは無し・・・哀しいか

田植え前後の風景、古都京都の嵐山・嵯峨野もイイがスグ上流の亀岡市(京都市隣接)は温泉・保津川下り・トロッコ列車お目当ての国内・国外からの観光客多し、此れホント

田植えの季節、田植えを待つ田圃
田植えを済ませた田圃

因みに下の写真は前方の左側の山の手前に保津川(桂川)が流れ、左右の山々の合間から保津峡谷の流れに乗って京都市嵐山へ
尚「保津川下り」の出発点は写真左方向に位置するJR亀岡駅スグ近く
此の写真のスグ手前はJR嵯峨野線(山陽本線)の馬堀駅
前方に見える建物はトロッコ「亀岡駅」
いまでは海外からの観光客でごった返す一大観光スポットなんです
自転車でスグ、よく行きます・・気晴らしのつもりで・・・
でも人混みに圧倒され言葉は通じない・・・し、小さくなっております
対抗手段?としては我が中国・韓国他へ悠々たる観光旅行を
でも現実問題として先立つマルが・・・
仕方無い・・・近くす住めど小さくなっています。

あの場所はト「ロッコ列車」目当て、「トロッコ列車+保津川下り」目当ての旅行客、ラフティングを楽しむ人々、バーベキューを・・あぁ羨ましい、馬車にて散策?水遊びに戯れる子供たち・・・いろいろ

保津川下り や トロッコ列車 で世界有数の観光エリア:京都・嵐山へ
行けるんですネ・・・考えて見たら冴えない我が身の周りには観光スポットは多い・・・素晴らしい観光のターゲットが間近に有るではないか!

エコ旅ばかりとは言え、内容的には世界有数の折り紙付きの観光旅行が出来ると言うもの

ちょっとヒステリックな言い訳? これも又、負け惜しみの上塗り作業でしょうか?

わざわざ国内の北の端から南の端の方々、地球の裏側から遠路遥々とお越しいただく観光旅行の方々へ・・・・お目当ての嵯峨野・嵐山(京都府京都市)のスグ上流地点:京都府亀岡市は陸続きで桂川に流れる水は勝るとも劣らない清らかさの自然が・・・それだけでは無いゾ!

そうだ、行こう亀岡へ・・温泉も有るし・・・

亀岡市(京都府)には「湯の花温泉」が・・
湯の花温泉観光旅館協同組合の案内サイト

湯の花温泉 京都 温泉旅館 kyoto 亀岡 温泉施設

 

ESP - ENESYSPORT