「デジタルカメラ」カテゴリーアーカイブ

此の線(何れ?)が河川管理境界。左側は瀬田川(淀川)で国土交 通省、右側は琵琶湖で滋賀県

DSC_0221~01.jpg

各々に異なる管理基準・管理方法で管理しているのでしょう
見てみると何かしら流れる水が違うような気が・・
でも元々仲良しなのか格差を隠そうと自分達で混ざりあおうと・・
そう言う気持ちが自然に持てるって素晴らしい
見習おうとも此の齢では自信が持てない
先に行きますので此処で失礼致します

緑のデザイン賞 建設大臣賞 受賞 その亀岡市内の歩道を歩く、え~い!何やら得した気分になれた?

「緑のデザイン賞 建設大臣賞 受賞」、その亀岡市内の歩道を歩く

JR亀岡駅からJR保津峡駅まで3つの小さな鉄橋が桂川を渡る。トロッコ列車が走り、保津峡を保津川下りも。古都・京都の嵐山・嵯峨野へ

JR嵯峨野線(山陰本線)のJR亀岡駅からJR保津峡駅まで3つの小さな鉄橋が桂川(保津川)を渡る。トロッコ列車が走り、保津峡を保津川下りも。古都・京都の嵐山・嵯峨野へと向かいます。 上より順に・・

一つ目の鉄橋より、あの水路まで無謀にも
自力保津川下り?を敢行したこと、小さな(自身にとっては大きな)出来事・体験

二つ目の鉄橋より、保津川下りの船が・・

三つ目の鉄橋より、ラフティング・・

JR保津峡駅を出てスグ、向こうにトロッコ保津峡駅が

勤務先で福利厚生用保養施設に契約のホテルで。解像度240×320、白黒写真。今のデジカメ機能付きガラケー

041121_2345~01

ひと回りほど経つのではないでしょうか?
当時の勤務先で福利厚生に保養施設として契約していたホテルにて
まだフューチャホンとかガラケーとか言われて無い時代
スマートフォンの出現なんて・・従いスマホの言葉も無し
今のデジカメ付きガラケーのはしり・・だったハズ
解像度は240×320
同じ携帯会社ゆえ、本当にインターネットで無く(iモードより前)何とか規格の通信で写真のやり取りが出来る?ことの確認で撮影して同僚に送信
ついぞ届いたとの表情は無かった
軽井沢にて

専用ディジタルカメラ で無く携帯で写真が撮れる・・世の中、便利になったなぁ~ まだ白黒写真だったよなぁ~

なんて言うホテルだったか”軽井沢 ホテル”などでネット検索してみたが記憶がハッキリしないし似たようなホテルが多く未解決

古都本番?の時代に比べ平成の此の時代この瞬間は馬車に代わり飛行機とかで海の向こうからも三年坂を通り清水寺参りやら

DSC_0253

古都です。京都です。三年坂です。清水寺はお近くです。
どこから来やはった? 海の向こうから?
馬車で? 何?ヒ・コ・ー・キ で?
ならば京の お・も・て・な・し で。
オリンピック精神も込めて・・・