直前の投稿記事にて埼玉県川越市から「さいたま市」にサイクリングやドライブで・・云々と投稿しました
JR東日本の川越線、JR指扇駅近くをサイクリングしていてブラリ
昨晩飲んだ紙コップ一杯の酒、のメーカー「株式会社 小山本家酒造」は創業文化五年(1808年)と記載されていました。あの頃が懐かしい。
文化五年が? オレ、イキテイタノカナ? 平成の時代のこと? ハイ。
ちょっと思い出した。 投稿済み記事なんです。次の記事より一部抜粋
ブログ投稿記事も数が多くなりました。少し振り返って見ました、北陸地方・北陸方面に係る記事が少ない
或る時は近くの造り酒屋「黒龍酒造株式会社」(福井県吉田郡永平寺町松岡)にて「黒龍」をお土産に求めたことも・・
その北陸の日本酒「黒龍」を時(年数)が経って埼玉県川越市のレストラン「ブッチャーランド」(東部東上線「鶴ヶ島駅」近く)にてメニューに見る
当時は非常にお手頃価格で美味しいランチを何度か・・お酒は頂いていませんが・・
リンクを張りたかったのですが、お店オリジナルのホームページは見当たらない。お手頃値段と味で勝負・十分と思えるし必要性は無いのかも
とは言ってもファンが黙っていません。 多くの”食べログ”投稿が有りますネ
あの頃は「ビストロ ブッチャーランド」にてランチ。東武東上線の鶴ヶ島駅近く
(・・この投稿記事よりも抜粋して再掲・・・)
あの頃は 「ビストロ ブッチャーランド」にてランチ 東武東上線の鶴ヶ島駅近く。 住所は埼玉県川越市、一瞬は鶴ヶ島市かと勘違いする場所・・市の境界が単純でない。
何度か食事したことは有りますが、お店の看板料理とは言えない?お昼のランチばかり。お安いランチでも、美味しく満足感が一杯でした。 美味しいメニューは色々・・
店内には・・「前沢牛」「黒龍」のメニュー紹介も有ったりして
前沢牛・・・マスターの出身地に程近いのかな?「岩手前沢牛協会」
黒龍・・・・「黒龍酒造株式会社」・・・福井県吉田郡永平寺町・・近辺には何度も・・
黒龍酒造株式会社のホームページに創業文化元年(1804年)とあり
小山本家酒造も黒龍酒造も創業は文化の時代?まさしく文化が明ける?開ける?時代なり・・あまり覚えてない、当時のことは!最近では無いみたい・・歴史音痴のWEB担当者
もう大分経ちましたが前には結構、車中泊をしたことが有ります
世界文化遺産に登録される前に軽装で富士登山を体験。
前後にいろいろ有ったことは幾つかの記事にてアップ済なんですが、その際も登山前に車中泊。 下山後も”道の駅”にて車中泊しています。
サイトグループ内には幾つかの車中泊関連情報が有ります。
他にも群馬県・埼玉県・栃木県・茨木県・静岡県・愛知県・和歌山県・大阪府・岡山県など。 静岡県の美しき「三保の松原」だけでも相当な枚数をゲットした筈なのに・・とほほ。
各地の「道の駅」・SA・PA・ドライブインの”皆様”お世話になりました
夫々に写真は撮ったもののパソコン上に保存整理する前に、うっかりミスや勘違いで大事な記録写真が吹っ飛んでしまいました
主にはスマホ利用前のディジタルカメラで撮影したSDカード分ですね。
そのSDカードを外部メモリとして使用してケアレス・ミスで二度と撮れない思い出の写真の数々がパーとなってしまいました。
恐らく、その瞬間は高血圧症持ち我が身の最高血圧は+40位になったんでは?と自己判断・自己診断。
ところで車中泊の件を記そうとした際、表現はどうしようと思案しました
何となく味が有りそうでイイなと自画自賛、何度か使ってました
ある時、あれれ!此処にもアソコにも車中泊の表現が・・な~んだ、一般的な言葉になっているではないか
しかも「車中泊」はブームになっているらしい
最近は更に盛り上がり、各誌面でもたまに見かけます
造語発案賞?を貰うのは永遠に無かりけり・・
お世話になった中から4点ピックアップ!
●道の駅「柳津」 主要地方道岐阜南濃線、岐阜県岐阜市柳津町
●道の駅「月見の里南濃」 国道258号、岐阜県海津市南濃町
●道の駅「しらとりの郷・羽曳野」 主要地方道美原太子線、大阪府羽曳野市
●ドライブイン「平田食事センター 本店」 国道2号(岡山バイパス)、岡山県岡山市南区
—- 追記 —
想い出の「平田食事センター」(岡山市、国道2号線沿い)が昨年閉店?お世話になったしイイ雰囲気だったが
————-
お世話にになりました。 また何時かお世話になります。 宜しく・・・
下記サイト「写真集・フォトアルバム・スライドショー」
の写真アルバム「栃木」より数枚、ピックアップ(Pickup)
栃木市街を眺める
栃木市周辺を眺める
栃木病院 登録有形文化財
栃木病院 登録有形文化財
栃木市街 巴波川 (うずまがわ)
次は、栃木散策に参考になる情報を紹介されているサイトさんから・・
雨は降る降る 城ヶ島の磯に・・
北原白秋さんが見られた城ヶ島の雨とはチト趣きが違いますが
只今、ここ亀岡市(京都府)では夜遅くになってシトシトと降っています
もう日付も変わり、昨日の朝は日も射していましたが日中は曇り空
今度は雨で下り坂?直線?曲線?
さて城ヶ島へ最初に行ったは埼玉県よりサイクリング、手前にて仕事が有り思い切って自転車で出かけた。
それほど休憩はして無かったが途中、街中を走る為に信号に頻繁に引っ掛かり9~10時間くらいで先ずは江の島へ
少し引き返して仕事に・・
終えると又しても思い切って城ヶ島へ・・当時、現地で買ったインスタントカメラで撮った白黒写真は残っていません・・今、思うと残念
この時は、折角だからと岩場を下りて久しぶりの波打ち際にて手を浸す
海水浴でも無いのに折角だからと行った印にと同様な仕草は、京都府宮津市の天橋立や鳥取県の鳥取砂丘でも・・
昔は田舎で何度も浜辺でした故・・・打ち寄せる波に濡れず、且つ最も波際近くまで接近しようと・・・
城ヶ島への2回目はドライブ、特に波打ち際に下りるで無く印象深いとは言えず・・・
|
|
|
サイトグループ |
住宅リフォーム・オール電化・太陽光発電・省エネ |
屋根・外壁 |
(京都府)京都市・南丹地域(大阪府)北河内地域・豊能地域・三島地域にて太陽光発電・オール電化・住宅リフォーム+ソフト開発の[ソフト工務店]エネシスポート(亀岡市)~因みに太陽光発電・発電量推定ソフトも自作でシミュレーションも色んな角度で