「Welcome to Homepage !」カテゴリーアーカイブ

世界文化遺産=富士山。本日”山の日”に因み祝日未定の2009/08/11に富士登山の旅へ。ネット公開のデジカメ写真から抜粋 特集その3

初の祝日「山の日」に合わせ七年前の富士登山サイト・ページ の写真集へのリンクを・・・想い出の登山旅

初めての祝日「山の日」に合わせて、七年前の富士登山サイト・ページ
の写真集へのリンクを・・・


「富士登山アルバム」より一部を*厳選イイ写真*ピックアップ 9点
(統合版)ホームページ にて  


お鉢めぐり 「富士登山 (富士山) 2009-08-12 その2」より抜粋
デジカメ撮影を続けながら2時間弱で富士山の火口周りを一周 109点


下記サイトを設けて有ります。
データ通信量・通信料金に御留意されアクセスを・・
富士登山_20090812 メモ・Memo  タイム・チャート (スケジュール)
富士登山_20090812 タイム・チャート

写真集・フォトアルバム・スライドショー
on NET(ネット) for (旅行・旅路)

ESP - ENESYSPORT

日付は8月11日、初の祝日「山の日」~7年前の今日は富士山山麓をドライブ後に富士登山に備えた!後に世界文化遺産に登録なる

後に世界文化遺産に登録なった富士山
象徴的な標高日本一の山、ひと際聳え立つ富士山
本日の日付は8月11日、初の祝日「山の日」
7年前の今日は富士山山麓をドライブ後に富士登山に備えた!日
自分にとっては一生の想い出、記念の日になります
しかも国民の祝日にもなった記念の日

やはり思い出の山、思い出の旅だった!
記念の「山の日」に記す

“思い出旅 富士登山” “旅心 富士登山” “エコ旅 富士登山” の検索結果に思う。富士登山後に世界文化遺産登録・祝日「山の日」誕生


写真集・フォトアルバム・スライドショー
on NET(ネット) for (旅行・旅路)

ESP - ENESYSPORT

仮称●「旅の宿」旅宿~「旅」(旅行・観光・温泉・行楽)で泊る「宿」(旅館・ホテル・民宿)●のサイト立上げには相当な時間を要する

数日前に、出来たら
仮称●「旅の宿」旅宿~「旅」(旅行・観光・温泉・行楽)で泊る「宿」(旅館・ホテル・民宿)
のサイトを立上げたいと考えて、取りあえずローカル側にてオフラインで編集作業に入りました
サイトを立ち上げるには或る程度のページ数・コンテンツ量も必要となります。
主には夫々に幾分異なる観点での各サイトさんへのリンク集になりますが、これが大変そう・・少しだけ進めて見て、結構大変
出来るだけ、リンクしたいサイトさんを直接アクセスして、夫々のサイトさんの雰囲気を感じ取りたいのですが、これが簡単には行かない

気長に行くしか・・・それには相当な時間を要する
或いは途中にて断念することにも・・・・現在の心境です

ESP - ENESYSPORT