「ネット旅 旅ネット 旅NET 旅サイト」サイトに次のページを追加しました
春夏秋冬の旅~春の旅(春旅)・夏の旅(夏旅)・秋の旅(秋旅)・冬の旅(冬旅)、旅の宿(旅宿)
旅の備忘録・気になるWEBサイト(ホームページ・ブログ) へのリンクなど・・・出来るだけ、春・夏・秋・冬のシーズンに区分けして・・・
現時点では写真集サイトの写真アルバム へのリンクが主体ですが、
今後のネットサーフィンで気になるウェブサイトさんへのリンクなどを追加して行きたいと考えております
「ネット旅 旅ネット 旅NET 旅サイト」サイトに次のページを追加しました
春夏秋冬の旅~春の旅(春旅)・夏の旅(夏旅)・秋の旅(秋旅)・冬の旅(冬旅)、旅の宿(旅宿)
旅の備忘録・気になるWEBサイト(ホームページ・ブログ) へのリンクなど・・・出来るだけ、春・夏・秋・冬のシーズンに区分けして・・・
現時点では写真集サイトの写真アルバム へのリンクが主体ですが、
今後のネットサーフィンで気になるウェブサイトさんへのリンクなどを追加して行きたいと考えております
2日前の土曜日に古の飛鳥地区をサイクリングしました
途中、東大寺境内を散策。 奈良公園一帯の鹿の群れに”ご対面”
ちょっと気になる落し物に遭遇、スグに掃き出される訳で無し・・・
鹿の忘れ物と言うより、落し物でしょう
次のアルバム写真集より
「サイクリングECO一人旅、奈良県(東大寺・奈良公園の鹿・三輪明神・石舞台-高松塚古墳)、仮眠泊二日」
以前、当地亀岡市~京都嵐山への桂川を下る「保津川下り」を試みながら、無謀な挑戦で敢え無くスグにギブアップして退散したことが・・・
その際、同様な貴重な?モノ?を発見し何モノかと思案したこと有り
イノシシは出そう、サルは出そう・・何だろう
恐らく此の辺りでは見かけない鹿の糞だろうかと・・・
今回、照明出来た? 自分で納得出来た次第です
次のスライド写真集より
「保津川下り~歩いて「保津川下り」試みるも・・2013/08/15」
尚、関連するブログ投稿記事は・・
「歩いて「保津川下り」試みるも・・・(1) 2013/08/15」
下記の写真集サイトに、次の写真集アルバムをアップしました
職場レクリエーションでの「山辺の道」ハイキング・サイクリング・ドライブ・寺社巡りで思い出旅の奈良・飛鳥の里をサイクリング
住宅リフォーム・オール電化・住宅用太陽光発電
省エネ・創エネの (工務店) エネシスポート
ウェブサイト運営担当(WEB担当)、旅路の写真集
連携しサイト運営する外装の「屋根」「外壁」、「水周り」「キッチン」
「サニタリー」他の内装、「オール電化」「太陽光発電」「省エネ機器」
懐かしき旅の思い出、行けずともネット(NET)で旅する写真集
サイクリング・ハイキング・ドライブ = 「道の駅」車中泊ほか
京都・大阪の風景写真ほか各地での思い出をネットで綴る
先に下記記事を投稿しました
同様のニュアンスになりますが、試しにネット検索して見ました。 先ほどの検索結果ではリストアップされてましたネ。 結構、上位の方で・・検索結果の表示ページを捲らなくても・・ 検索した複合語キーワードは
いづれも先の時点ではトップグループにつけております。
スグに追い越されないよう頑張ってくれ・・陰ながら応援したり。
確かに、ここ亀岡市は国際的にも随一?の観光地、古都京都に近く公私ともに出かける事は多くブログやホームページへのアップが特に多い結果からかも・・・
試しにネット検索して見ました。 先ほどの検索結果ではリストアップされてましたネ。 結構、上位の方で・・検索結果の表示ページを捲らなくても・・
検索した複合語キーワードは、
「旅ネット 琵琶湖」
または
「旅サイト 琵琶湖」
いづれも先の時点ではトップグループにつけております。
スグに追い越されないよう頑張ってくれ・・陰ながら応援したり。
縁の下の力もち・・
そこで当ブログ内を”琵琶湖”で検索してみましたら、”琵琶湖”を含む投稿記事が結構有りました。
初めて琵琶湖に行ったは何時か? 全く覚えていません!
恐らくは初めて就職して多少、心にゆとりが出来て来たころなんでしょう
石山寺
三井寺
だいぶ時間差は有れど2~3回は彦根城へも・・桜の咲く頃も有った
高速道路の北陸自動車道が開通(区間によって開通時期は異なる)して間もない頃、運転免許取り立てで運転そのものに慣れてない時点での高速道路走行で・・最終の目的地は長浜市・・・緊張したなぁ~
(余談になりますが、もっと緊張した運転は普通自動車運転免許を取得して一週間ほどで仕事上のお客さんを送迎したこと、後で更には奈良県側から大阪府側への阪奈道路?の急勾配・連続急カーブを走行した際は最大限の緊張だった・・・瞬きを意図的に止めたり・・途中でブレーキを踏んで停車も出来ず・・よくも、まあ~)
昔、駅前に駐輪して(当時は徒歩で駅まで行っていたが、時間的に余裕なくサイクリング自転車で行った・・気にはなったが・・持って行かれた・・駐輪場所を薄暗い中、何度も往復して探したもの)・・その盗まれたサイクリング自転車を購入して間もなく夜通し漕ぎ通しで京都府宮津市の天橋立まで・・その際の当初の目的地が日本海に面する小浜市だった
兵庫県を出発し大阪市、京都市を通り滋賀県大津市、琵琶湖西岸(国道161号線)を走り滋賀県高島市の今津(歌をうたう柄でも無いがサイクリング道中頭の中で口遊んだ~~)
どんなに無芸の自分でも舞台が整い過ぎたら出来たり・・・・
波のまにまに 漂えば
赤いとまりび 懐かしみ
ゆくえ定めぬ 波枕
今日は今津か 長浜か
ある時はドライブにて比叡山まで・・境内も散策・参拝もしたものの慌ただしいドライブだったか、夏だか冬だか?春だったか?秋だったかすら思い出せない!
さてデジカメでの記録写真が残り、当グループサイトにアップロードした”琵琶湖”方面の旅をリストアップしますと・・