懐かしい?一昔前に菓子屋横丁(埼玉県川越市”小江戸”の一角にて)、駄菓子屋さん・サツマイモを食材にしたお菓子が多かった?

確かに昔なつかしい風情を今に伝える横丁。
小生にとっては懐かしむと言うより話に聞いてた駄菓子屋さんの雰囲気を感じて見たかった! 当時は比較的に近くに住んでいました。 それでサイクリングで何度か・・

田舎では特に駄菓子屋さんと言うより食料品・日用品を扱う小さなお店が・・今では何処でも簡単に手に入る甘納豆
黒砂糖とは異なる甘さの甘納豆は高級菓子だった感が・・
台紙に大小の袋に入れられたクジのアタリ等級別に・・中身の量が違う! ちょっとでも多目の納豆袋を・・当てたかった。
でも今の季節では中身の甘納豆は暑いせいか大きな汗をかいていたな~
あの頃、大当たりになってくれ!と見つめていた特等・一等、近くのスーパーに行けば安くで買える。

でも、お菓子は小江戸・川越の菓子屋横丁みたいな情緒漂わす街並みで味わう方が・・

電波は電磁波、”光”と同質。宇宙創生以来の根源的な資源、無限に存在して不足無ければ問題無し。但し、国家が現れ電波も行政上の資源なれば・・最終的には国民の立場で願いたい

今また通信キャリア絡みの話題が俄に沸騰して来た気配が・・
何でも格安スマホの台頭が著しく大手3社とも安閑として居られなくなったとか。 そうかなぁ~

もともと高目の料金設定かなと思うも何せ強固な岩盤規制に守られていたからなぁ!
公共性の高い限られた電波を数社で独占出来て横並びなら極めて旨い商売環境
本来なら準公共媒体使用のサービス提供故に利潤は抑えられても仕方無いハズ。 もう2~3社の参加を募って競争環境を育成して数年に一度は1~2社の入替、それも料金面だけで無く公共性重視の経営努力も考慮するとか・・

例えば半公的強制力で業界4~5番手の通信キャリアを設立、経営環境が整った段階で公募で譲渡先・経営主体を募り譲り渡す
兎に角、1~2社の取扱企業を増やして真の競争の業界に・・そうで無くばユーザ・国民の利益の観点から退いてもらうことに

そんなに旨い規制に守られた商売、望む企業・企業グループ・投資資金は多かろう
電波は電磁波、宇宙創生以来の根源的な資源、無限に存在して不足無ければ問題無し
但し、国家が現れ電波も行政上の資源なれば・・最終的には国民の立場で願いたい
或る時点での恣意で特定の企業に莫大な利益をもたらす・・与える・
では無く、国民の利便性第一が実現なる日が来ることを念じて・・

言いたいことは山ほど有れど、この辺で・・・

昨年だったか琵琶湖のハスの生長に難が・・育たない、見られない云々。どうもスグの再生は難しいとかの噂が。今年は大騒ぎになってないようですが大丈夫?或いは昨年同様か?

前の記事で記しました
古都・京都、八坂神社の祇園祭が近々催されるに合わせて今は鉾建てが進んでいるらしく・・・それを聞いて、それらしき模様を3年前の琵琶湖サイクリングの写真から抜粋して再掲しました(次の写真アルバムより)

琵琶湖一周サイクリング 2014-07-12 (びわ湖)

僅かな仮眠、実質「0泊2日」2日目は終日の雨「ビワイチびわいち

ところで昨年だったか琵琶湖のハスの成長に難が・・育たない、見られない云々・・・どうもスグの再生は難しいとかの噂が・・・
今年は大騒ぎになってないようですが大丈夫?或いは昨年同様か?

見事な蓮の群生地だったのに・・・

原因の一つに、小生が出演料を置かずに写真だけ撮って何処かへ行っちゃったから・・・あのぉ~琵琶湖一周に・・・

今からちょうど、3年前に撮った素敵で見事だったハス群です
後の事象を予見出来て撮った写真の希少価値を高めようとの目論見は正直、皆無でしたが・・・再掲します・・・今となっては名残欲しい感が

↑ CLICKすると拡大表示 ↑

↑ CLICKすると拡大表示 ↑

↑ CLICKすると拡大表示 ↑


蓮の大群なる群生地

古都・京都、八坂神社の祭礼で祇園祭が・・山鉾巡行の前祭(さきまつり)巡行は7月17日とか。鉾建てが始まったらしい。詳しくは知りませんが下の写真みたいに建てるのかな?

古都・京都、八坂神社の祭礼で祇園祭が・・
山鉾巡行の前祭(さきまつり)巡行は7月17日とか
鉾建てが始まったらしい
詳しくは知りませんが下の写真みたいに建てるのかな?

祇園祭(ぎおんまつり)の準備中(京都市内、四条通にて)

琵琶湖一周サイクリング 2014-07-12 (びわ湖)

僅かな仮眠、実質「0泊2日」2日目は終日の雨「ビワイチびわいち

亀岡市を早朝に出発して先ずは京都市内を通過して滋賀県の大津市へ。そこから琵琶湖を一周して京都市経由、亀岡市まで

上の建て方は京都市の一番の繁華街、四条烏丸~四条河原町の四条通を自転車で通りかかった際に記念に・・・

暑い!下界の平地を自転車で走ってもこの暑さ。富士登山、山頂は涼しかろうが生活用品全て背負って登るは御免。縁の下の力持ち=ブルドーザの出番、餅は餅屋

アップロード済みの写真アルバム・LINK集写真アルバム集サイト

の中の写真アルバム(次)より数枚を抜粋

富士登山 写真アルバム (全部)

 


本当に、雲上の人 になった! 下界から見る雨雲は重苦しいが見下ろす雲海はグッド。 オッと、人間だけじゃ無い!

ブルドーザ様も此の絶景無くば、やってられない!と言うこと


珍しい! ブルドーザが働いています。人間様には負けたくないど・・


食料品ほか生活用品を山小屋へ運んでいるのでしょう。 割高料金も頷ける


仮に普通の乗用車だったら・・・馬鹿なこと考えるな!


燃料に生活用水も運んでいるみたい、ご苦労様です。 普通の人間には出来ません


ブルドーザーも一台ではしんどい。 ならば2台で。 一般の山では必要とされなくて・・ネ
与えられた職場で必死に黙々と精一杯働くのみです。


いやぁ~スゴイ、本気になって頑張っています


夏場ゆえ「氷」は必要、自然の冷凍庫からか下界からか

富士山・・・富士登山