「各地の地域情報」カテゴリーアーカイブ

芥川賞受賞!お笑いコンビ「ピース」又吉 直樹さんの母親の故郷は奄美の加計呂麻島とか・・いささか思い出ある島。懐かしい小さな桟橋に定期航路の大きな?桟橋

先にネットサーフィンしていて目にとまったことが・・・
恐らくは”” “ネット” “奄美” などのキーワードを絡めた検索結果を辿ってのサーフィンだったのでしょう

BSジャパンの番組で
又吉 直樹さんが母親の故郷加計呂麻島へ・・」なるニュアンスで・・

奄美群島の加計呂麻島
奄美諸島最大の島、奄美大島の南西部に位置する瀬戸内町ながら
湾を挟んで向かう形の加計呂麻島が又吉さんの、お母さんの故郷とか

因みに、一般的に奄美群島と言えば・・・
奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島と鹿児島市or神戸市との定期航路の線上から横に位置する喜界島が・・
結構、大きな?島ながら含められない場合も・・・
それは奄美大島の南西の町”瀬戸内町“の一地域で奄美大島の地域に近接した対岸の島だから・・一体的に捉えられているせいでしょう

お笑いコンビ「ピース又吉直樹芥川賞受賞
お笑い番組を見て楽しむ機会なんて殆ど無いものですから本人像も全く分からなかったのですが、特異な才能の取り合わせに拍手したかった気はしてました

最近になって母親の故郷が奄美群島の加計呂麻島であること、生まれが大阪府寝屋川市とか・・・今になって親近感も・・


その加計呂麻島については懐かしき思い出があります


小生は中学校3学年で小さな中学校を3校も転校した生活でした
その2番目が鹿児島県大島郡瀬戸内町の小さな中学校
そこでは僅か1学期だけの短いもの、何度か山越えで町内一の町「古仁屋」に出かけていたもの
鹿児島港~名瀬港~古仁屋港~亀徳港~和泊港~与論港
定期航路の船内売店で一斤の食パンを半切りで買い山越えで帰ったことも何度かあった
名残惜しくドラの音が響くまで船内にいたり・・
いよいよ出航となると幾本もの色とりどりの紙テープが張られていた
懐かしいねぇ~
下り便だと次の寄港地は生れ故郷、徳之島の亀徳港・・
徳之島~奄美大島 間は何度か往復した
大概は夏休み等の学校の休み、お盆・正月など大勢の帰省客で・・ゆっくりと横たわるのも難しい状況も・・

古仁屋港の他に古仁屋の町のハズレに小さな桟橋の港が有った
直接、加計呂麻島へ渡ったことは無かったものの、そこが加計呂麻島や湾内の集落へのポンポン船の乗り場でした
なかなか馴染めない転校先での生活で気晴らしも有ったのだろう
ソコで時間を費やすことも何度か有りました

事情も有り、親元を離れて中学の後半を徳之島で祖母と二人で・・
前にアップしましたが、鹿児島市・熊本市・阿蘇山への中学校の修学旅行の準備は一人で頼りないものだった

正月休みで徳之島から奄美大島の親元に帰省?していた際の事
何か所も仕送り先が控えていて通常は特別な付き合いは控えていた親が、さすがに御歳暮だけはとの考えだったのでは?
先程の瀬戸内湾内 各集落方面への船着き場前に数点の売店が有った。 ポンポン船の利用客への小売りが中心の店だった?
その一つの店の方が徳之島出身で父親の知り合いだったみたい。
その店でまとめて御歳暮の品を買ったみたい。
何故に、そうなったのか理由はハッキリとは聞いてないが山越えで帰宅
もう時間は相当経っている!
父と母が言い争っている、父親は物凄いケンマクで・・
折角まとめて買ったお歳暮を持ち帰るのを忘れて来たみたい
改めて買い直す余裕は全く無いハズだし、かといって職業柄お歳暮を頂くだけで返礼無しでは耐えられなかったと思う
年末で日が暮れるのも早い、通常なら考えられないが・・・
あちこちに仕送りで全く余裕の無い生活費から工面しての御歳暮品
結局、母親が車の往来も殆ど無くなった夜道を懐中電灯を照らして店へ行く羽目に・・・あまりに可哀そうでついて行った!
今から向かっても歩く足では数時間もかかるし、店に着く頃には既に閉まっているハズ!・・・悲しかった・・・
家を出発して、小さな道でも田舎ではメイン道路にでて10分も経たない時だったか前方からバイクが・・
直接に話を聞いて無いので、その後の事の顛末は分からない
どうも・・・
バイクの方もスグに察したみたい
知り合いの店だったので気づいて預かってくれ、その連絡をバイクの方に頼まれたので?と・・


昔を思い出して「奄美大島」「古仁屋」そして「加計呂麻島」と検索結果を辿っていくと「寅さん」映画のサイトに
今回は一つ「旅」&二つ「ネット・サイト」&三つ「東・西・南・北」を組合せた複合検索語句での結果は?
某大手商社がサトウキビの搾りカスや利用されて無かった部位も発電燃料に? 昔 牛が回ってキビ汁を搾っていたなぁ
故郷、奄美大島で明治34年2月以来115年ぶりの雪(みぞれ)を観測~鹿児島県・奄美大島の奄美市で
島々での生活は、海を近くに居て思い出される。富士山も日本と言う島国に位置するし・・

懐かしい思い出~徳之島・奄美大島
懐かしい思い出~徳之島・奄美大島

温泉旅・ひとり泊の本を購入、共感出来る点があり流れに沿って過去旅を想い出す~旅の備忘録

次の図書を購入しました

旅関連の書籍は沢山並べられていました
このコンパクト厚さの旅の本、中を覗いて見ていたら
掲載内容の旅先・乗物に何某かの共感が芽生えて購入に至った次第(失礼)。・・・ちょっと大袈裟は何時ものことかも知れない!

旅行読売臨時増刊
高速バス LCCで お得な温泉旅


購入した上記の本を捲りながら本のストーリー?を拝借しよう、御免!

先ずの共感・・表紙に有る「高速バス」・「温泉旅」・「ひとり泊」・「宿

バスタ新宿」・・いつかニュースで話題に・・今回、写真が・・以前は、新宿駅近くの両側の高速バスターミナルを利用したもの!あの頃は長~いこと新宿駅で工事していたなぁ~バスタ新宿もその一環?
高速バス・夜行バスで東京~大阪間を行き来した
でも回数多くは東京駅発着の高速バスだった
途中、数回のトイレ休憩が楽しかった・・・トイレは用を足すだけで楽しいものでは無くホッと出来たと言うこと
楽しい?のはサービスエリアでの蒲鉾や麺類目当て・・美味しいから
ちょうど半分くらいか?三ケ日みかんの産地での点検・運転手交代タイム~その時間帯は外に出られず蜜柑には有りつけなんだ


京都と大原温泉

当サイトグループの旅関連サイト群で最も多いテーマは京都ゆえ問題なく共感・・・大原温泉、昨年は大原の里へハイキング


大原温泉 湯元のお宿 大原山荘 木立の中の露天風呂


大原温泉 足湯


金沢と湯涌温泉

金沢は何度か3~4回くらいかも、兼六園・近江町市場も2回ずつ位
あれは何時だったか、人生のエポック的タイミングでの投宿の思い出
まだ寒い金沢市から未だ雪深い山間の温泉街「湯涌温泉」へタクシーで向かった・・・・今では写真も残らず・・・残念!!


高山と奥飛騨温泉郷

職場旅行で2回ほど、他にも2回程は・・高山へ

飛騨高山 朝市


飛騨高山  外人さん? に 人力車


飛騨高山

奥飛騨温泉郷を成す新平湯温泉飛騨高山松本市方面へのドライブで立ち寄り一度は散策した


草津温泉


草津温泉 湯畑


NETSUNOYU(熱の湯)
草津名物 「湯もみと踊り」


上信越高原国立公園 西の河原園地 瑞祥の池


かねいち屋山菜佃煮店を前にして片岡鶴太郎美術館カフェコーナーで


城崎温泉

先の金沢の奥座敷「湯涌温泉」での投宿の思い出と同じく、人生のエポック的タイミングでの「城崎温泉」にて投宿の思い出
なれど、その際の写真は一枚も残っていない

次は「青春18きっぷの旅」4日目、福岡市の博多駅へ向かう車窓から撮った2枚

山陰本線、JR「城崎温泉(きのさきおんせん)駅」 (兵庫県豊岡市城崎町)  げんぶどう駅・たけの駅 間


城崎町?、車窓から

尚、今回購入した「・・お得な温泉旅」で城崎温泉に関連するページを見ていて、あっ見慣れた・・・そう! 当グループサイト群の複数ヶ所で懐かしさから勝手にリンクを張っていますサイトさんの旅館が・・
案内地図に載っています

城崎温泉
かがり火の宿 大西屋水翔苑
兵庫県・城崎温泉

伊勢・鳥羽と鳥羽温泉郷

むかし職場旅行ほかで・・伊勢神宮・二見浦・鳥羽湾・真珠・・・
答志島へ渡って魚料理を頂いたのは職場旅行で・・


出雲・松江と玉造温泉

昔は何度か職場の旅行で・・でも何処の温泉地だったか定かな記憶は?・・・ある時点までは白黒写真も保存していたが・・・旅宿も。


山陰本線、JR「松江(まつえ)駅」 (鳥取県松江市)
のぎ駅・ひがしまつえ駅 間


JR山陰本線、車窓より 宍道湖を IR乃木駅付近


山陰本線、JR「玉造温泉(たまつくりおんせん)駅」
(島根県松江市玉湯町)


仙台と秋保温泉

一昔前に仙台市へ向かった
北陸道経由で北陸から、一旦喜多方市へ立ち寄る・・・何の為?
99%は喜多方ラーメンを食べに! 着いて「ラーメンマップ」らしき案内を参考にしたくともラーメン店が多く当然ながら?口に合う?ラーメン店は分からない!
福島県喜多方市にて喜多方ラーメン食べたが強烈な印象は無し!
造り酒屋の方がイイ体験でした。
その後、福島県会津若松市福島市を経由して宮城県仙台市へ
仙台市で用を済ませての帰路、秋保温泉で一泊
当時の写真は残らず・・残念!

次は「青春18きっぷの旅」1日目、宮城県仙台市の仙台駅
2日目、東京都の上野駅・渋谷駅へ向かう車窓から撮った写真


東北本線、JR福島(ふくしま)駅


JR「仙台駅」 1日目終了、後ほど仙台駅近くで仮眠をとることに



JR「仙台駅」周辺を散策 ここに
仙台市地下鉄東西線 2015. 12. 6開業、開業まであと 95日・・との案内表示

(追伸 メイン・ブログの投稿記事へのリンク)
宮城県仙台市の地下鉄東西線、本日 営業運転スタート。
あの案内表示はホンモノだった


東北本線、JR「郡山駅」 乗換時間を見て途中下車
郡山駅付近を散策


高松と小豆島温泉

香川県高松市に最初に訪れたは、第1次オイルショック直後のこと
当時の勤務先も御多分に漏れず販売不調だった
高知県高知市内の販売店を販売応援するため向かう途中で
最初の栗林公園見物に訪れたのもこの時で勿論サイクリングで無い
ただ感じた点、歩道と車道の境目に段差が無く走り易そうだった
今どうなんでしょうか?

前後いづれだったか、先ずは小豆島一周サイクリング、次には淡路島一周サイクリング
更には、ほぼ四国一周のサイクリングも・・・室戸岬・足摺岬を記念撮影した白黒写真も処分済み


広島と宮島潮湯温泉

広島県広島市厳島神社も立ち寄って散策・参拝しているものの写真で残っているのは有りません・・・反省のついでで申し訳無い

当グループサイトのコンテンツの大きな目的は、過去に整理し切れずに結局は処分することになったのを改めるべく ITツール・環境を活かして「旅の備忘録」を構築しようと思い・・から


松山と道後温泉

人生、最初で最後のヒッチハイク・・受け身のヒッチハイク?(体験してみたいと当初から望むも、なかなか口に出して車を止め切れず・・そのうちにトラックのドライバーさんが察して誘ってくれました)の後、大分県より愛媛県八幡浜市経由で初めて松山市に入った。
以降、職場旅行でも・・
あっ!そうそう四国をサイクリングした際も松山市へ・・
高知市の宿から出発し足摺岬を見物し宇和島市の小さな旅館で一泊
さて宇和島市から松山市までの走行中、広大な広大なミカン畑が続いていた・・・


車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅

一年前には、あの案内を見掛けてイザ「仁和寺 御室八十八ヶ所霊場御山めぐり」を。シーズンオフなれど”人並みに”まで行かずとも巡る

年が明けた途端に・・元日に初詣を兼て古都・京都市に神社仏閣めぐりに行って来ました
仁和寺へも立ち寄り、今回も境内の元日の様子をアップしました

古都・京都観光スポット(嵯峨・嵐山・御室・衣笠)古の寺社へ元日に初詣・ハイキング

トロッコ列車・竹林の小径・嵐山・天龍寺・清凉寺・二尊院・大徳寺・大沢池・広沢寺・龍安寺・仁和寺・鹿苑寺(金閣寺)・北野天満宮

すると、あの場所・案内の石標を再確認したく足を進めました

この石標は、ほぼ1年前のH28年(2016/01/08)に仁和寺に訪れた時に目にとまり「御室八十八ヶ所霊場御山めぐり」をする切っ掛けとなった案内です・・如何なる形態での霊場巡りかと不安げにスタート

仁和寺 + 御室成就山八十八ケ所霊場

国内は勿論、世界的にも屈指の観光地の古都・京都。 京都府京都市の名勝、世界遺産 仁和寺に。ふと気付くと一番札所の案内が・・
自然と御室八十八ヶ所霊場御山めぐり。

時期的にも人気も少なくて自信無いながら、半分は本四国(四国八十八ヶ所)巡拝に通じるかもとの思い出スタート

世界遺産 総本山 仁和寺
世界遺産 仁和寺 御室成就山八十八ケ所霊場 御山めぐり

第1番 霊山寺


第88番 大窪寺


世界遺産 総本山 仁和寺

四国八十八ヶ所霊場会

前の記事で蓮を話題に!その大沢池の蓮は時季的な違い。琵琶湖の蓮の群生の異変は何が原因?何の環境変化が有った?

琵琶湖一周サイクリング 2014-07-12 (びわ湖)

そのサイクリングの際に琵琶湖で見た蓮の広い群生地


蓮の大群なる群生地

2年後には同じ湖岸で蓮の群生地に異変が感じられるとのニュース等が・・その後の顛末は存じませんが・・・恐らくは観光資源には成り得ず

琵琶湖湖岸・瀬田の唐橋(滋賀県)~ハイキング・ウォーキング・散策 2016-05-12

JR大津駅下車、浜大津港にて遊覧船を見て・・湖面の先を眺めつつ湖岸を歩く。近江大橋を渡り一旦は草津市に入り瀬田川沿いに散策。「瀬田の唐橋」を渡りJR石山駅より帰路に。昔なら馬に跨るところ乗りこなせない!今風の電車で


大津湖畔なぎさ公園(滋賀県大津市)


大津湖畔なぎさ公園(滋賀県大津市)


大津湖畔なぎさ公園(滋賀県大津市)


大津湖畔なぎさ公園(滋賀県大津市)


車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅
工務店エネシスポート・・サイトグループの御案内 ESP - ENESYSPORT
サイトグループ 住宅リフォーム・オール電化・太陽光発電・省エネ 屋根・外壁

新年早々の元日に大覚寺・大沢池に。やはり蓮が群生する光景が絵になる?ハスの花が満開なら隔世の感?

京都散策 その2 (大覚寺・大沢池・京都府立植物園) 2014-07-11

各写真をクリックすると拡大写真(900×507)を表示

因みに2日前の元日に大沢池での光景は

古都・京都観光スポット(嵯峨・嵐山・御室・衣笠)古の寺社へ元日に初詣・ハイキング

トロッコ列車・竹林の小径・嵐山・天龍寺・清凉寺・二尊院・大徳寺・大沢池・広沢寺・龍安寺・仁和寺・鹿苑寺(金閣寺)・北野天満宮~(平成29年元日)


旧嵯峨御所 大本山 大覚寺、 大沢池


旧嵯峨御所 大本山 大覚寺、 大沢池