「旅行・旅」カテゴリーアーカイブ

小生の旅・旅行は散策・ウォーキング・ハイキング・サイクリング・ドライブと旅スタイルは違えどECOスタイルのECO旅のオンパレード。そんな旅の思い出も写真アルバム集にすると小さな宝物に

私・僕・オレ・小生の旅・旅行は小さな散歩・ウォーキング・ハイキング・サイクリング・ドライブと旅スタイルは違えどECOスタイルのECO旅が殆どだった・・・何故か当然の如くの「ひとり旅」でした
究極の「ECO一人旅・エコひとり旅」を貫徹?も珍しいかな?世間では
味気なさそうな旅の思い出写真アルバム集にすると何だか照れくさいものの小さな宝物に早変わり・・・


殆どがECO旅・エコ旅、かつ一人旅・ひとり旅の思い出旅
それらの思い出写真アルバム集なんです・・下記サイトは

思い出写真アルバム集

埼玉県内の他、周辺の都県にもドライブで何度か。自然豊かな群馬県への小さなプチ・ミニ旅、一人旅・日帰り・車中泊いづれも”いい旅”。群馬県立赤城公園散策、大沼・赤城神社の”思い出旅”写真


県立赤城公園  群馬県


大沼

県立赤城公園  群馬県


大沼 と 赤城神社


群馬県前橋市の「道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡」にて車中泊、清々しい夜明け。間をおいて2回お世話に?懐かしい思い出

CIMG4717

草津温泉 NETSUNOYU(熱の湯)
草津温泉 NETSUNOYU(熱の湯)
道の駅こもち(群馬県渋川市)にて・・「白井宿」・・車中泊も、周辺をドライブした際に何度かお世話に!覚えてくれてますか?

“日光~吹割の滝~榛名湖”・・道の駅「くろほね・やまびこ」、日本の道百選「日光いろは坂」、明智平、ロープウェイ、日光国立公園、戦場ヶ原、吹割の滝、榛名公園、榛名富士、榛名湖畔で車中泊

写真アルバム「日光~吹割の滝~榛名湖」より数点抜粋


日本の道 百選 日光いろは坂  海抜1173m


吹割の滝


吹割の滝


榛名湖  榛名富士


榛名湖 標高1084m
榛名湖畔にて車中泊

目を覚ますと・・なんと清々しい朝だこと・・朝靄の中


百二十八年の歴史を刻んだ 榛名町立第四小学校之地
(平成十七年三月三十一日閉校)


日光~吹割の滝~榛名湖 道の駅 くろほね・やまびこ
日本の道 百選 日光いろは坂 明智平 展望台まで ロープウェイ
日光国立公園 戦場ヶ原 吹割の滝 榛名湖 榛名公園 榛名富士

残念ながら未だに海外旅行の経験は無し。海の外へ渡ったは?無い力にまで頼って無理やり拾い出した次第・・足跡残した「島」を探せ!小さな旅にも”思い出”が

無い力にまで頼って無理やり拾い出した次第・・足跡残した「島」を探せ!

徳之島(鹿児島県)~生まれ育ち生徒時代、再度の生徒時代
奄美大島(鹿児島県)~育ち生徒時代、再度の学生時代
桜島(鹿児島県)~溶岩道路をツーリング
宮島(広島県)~職場旅行、観光一人旅
鹿久居島(岡山県)~職場旅行・・みかん狩り
答志島(三重県)~職場旅行・・海の幸を
小豆島(香川県)~サイクリングで一周
淡路島(兵庫県)~サイクリングで一周
江の島(神奈川県)~サイクリング・ドライブ他
城ケ島(神奈川県)~サイクリング・ドライブ

九州~中学時代の修学旅行、学生時代
四国~サイクリング・仕事ほか

もう1件、探して来い! それで許してやろう
本州(日本国)

いやはや・・凄いコト、何故に?

あのさぁ~世間一般での”海外旅行”が無くて海の外(海外)への旅を集めて慰めたいらしい・・自身を・・お可哀そうに!

上記の何れの旅も思い出の写真は皆無だって! 本当にオカワイソウです

(参考)
山・山麓・峠・坂・高原・河・川・渓谷・滝・海・湖・湾・沼・池・湿原・海岸・岬・半島・灯台・島・離島・群島・諸島・海岸・珊瑚礁・砂丘・鍾乳洞・城・城郭


幾つかの写真アルバムを次に・・・

尾瀬ハイキング 2006-09-23

日光・草津温泉 2006-07-15_16

栃木

日光~吹割の滝~榛名湖

赤城公園周辺

秩父

越生梅林

国宝 松本城・飛騨高山・白川郷

坂戸市東坂戸の桜並木、慈眼寺の枝垂桜見物

「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
旅の宿」旅宿~「旅・宿」「」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか

懐かしい思い出~徳之島・奄美大島

ESP - ENESYSPORT

真夏でも残雪を貯える富士山の火口底、阿蘇山の火口底は煮えたぎって、桜島の火口底は?噴火の危険で接近禁止・・溶岩道路をツーリングで桜島一周、半世紀前

世界文化遺産に登録される前に富士山の火口に立つ
富士登山で登頂後に大丈夫だろうと2時間近く写真を撮りまくりながら富士山の火口周りを一周
人読んで「お鉢巡り」・「お鉢めぐり」らしい・・なるほど、ごもっともの感

2009年8月12日、夏の真っ盛りと言う時季なれど火口底には白い堆積物が・・何っ? ドロドロと煮えたぎっているのでは? 火口は?
どう見たって雪・・残雪では?
他人様に聞いたら馬鹿にさせそうなので此処は自分を納得させるしか無い・・そうなんだ・・・あれは残雪なんだ
登頂するまでは良そうもしなかった。 来てみるもんです。
新しき発見? ・・・・ 大分、遅れてますね・・・と言われたような

そう言えば昔、習ったような・・「休火山」だとか
でも現在は休火山の状態は有り得ない?

想定外の噴火、それによる災害・被害が起こっているからか

富士登山オフィシャルサイト


2回程、熊本県の阿蘇山にて火口を覗き込んだことが有りました
最初は沖縄県に近い鹿児島県の離島、奄美群島の一つ徳之島から中学校の修学旅行で阿蘇山に・・
見るもの全てが印象深い修学旅行でしたが、コンクリート製の避難壕が幾つか有る状況を火口まで・・・火口底を覗き込むと聞きなれない音を立てながら煮えたぎっているではないか・・
マグマの先端か? 自然の圧倒的な力・・現に立っている山も噴火で・・
2回目は、さすがに印象度合はそれ程でも無かった
然しながら、阿蘇外輪山に沿っての雄大な自然の遠景・風景・光景を眺めながらのドライブは何とも言えない・・・もう一度走ってみたい・・と


鹿児島県の南方の離島奄美群島から鹿児島県の本土:鹿児島市

鹿児島市内から望む桜島
城山公園から望む桜島
仙巌園(磯庭園)から望む桜島
鹿児島湾(錦江湾)に映える桜島

もう半世紀近く経ちますが同級生の運転するオートバイの後部に跨り桜島をツーリングしたことが・・
さすがに桜島への登山は御法度なれど圧倒的な量の溶岩道路?の中のツーリングは別格・・圧倒的な自然力を体感した

鹿児島市観光サイト よかとこ かごんまナビ
鹿児島市観光サイト よかとこ かごんまナビ

メイン・ホームページ(統合版)

旅写真アルバム集