「古都、京都」カテゴリーアーカイブ

夏本番・暑さの盛り、残暑も待っている今日この頃ですが暑いですネ!暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

夏本番・暑さの盛り、残暑も待っている今日この頃ですが暑いですネ

京都市内も気温が急上昇とか・・観光客。行楽客の皆さん、大変でしょう。・・・おっとっと、地元住民の方々も此の暑さにはウンザリ?
何っ、氷屋さん・避暑地の商売人はそうでもない・・と言ってるらしい?

ここ亀岡市は京都市に隣接の町、気象庁の観測点は無いので最高気温の代表値の正式発表は御座いませんが今日の最高気温は、ひょっとして京都市に0.1℃勝った?
勝ったからって喜ぶべき事象でも気象でもアラヘン!

でも少し北側の埼玉県の熊谷市群馬県の館林市・前橋市は毎年の様に夏になれば気象ニュース・生活アレコレで顔?名前を出す
全体的には決してイイ話では無かろうも、最近ではこれ等の報道発表を逆手にとって日本一暑い・最高気温の町で売り出す?
実は小生も近くに住んでいた時代?あり。 従い熊谷市・館林市にて仕事が有ったり・・また何度もドライブに出かけたり・・確かに暑かった
或る年には、埼玉県の”さいたま市”でフィールド営業をしていた
普通は仕事中に自販機の飲料を口にするのを出来るだけ控えて・・その反動で夕方にはビール系飲料が”敵討ち”に・・いますが、もう頭がフラフラぼ~と して立て続けに4~5本流し込んだ事も有りました
本当に暑かったなぁ! 熱中症気味だったハズ

思えば昔、四国をサイクリングの初日に徳島から室戸岬に向けて走っていて道端に倒れ込んで行く自分が・・・僅かながら出来るだけユックリと倒れないと・・との意識は残っていたが倒れ込んだ後は10~15分くらいか?全く・・・
今でも自販機の少ない国道?でしょうが、道中の水分補給も確かして無かった?

ずっと南国の奄美群島で生まれ育っても・・暑さには・・寒さにも・・・・

因みに、


最高気温の高い方から (各地点の観測史上1位の値を使ってランキングを作成) ・・ 過去の気象データ検索

順位 都道府県 地点 観測値 現在観測を実施
起日
1 高知県 江川崎 41.0 2013年8月12日
2 埼玉県 熊谷 * 40.9 2007年8月16日
岐阜県 多治見 40.9 2007年8月16日
4 山形県 山形 * 40.8 1933年7月25日
5 山梨県 甲府 * 40.7 2013年8月10日
6 和歌山県 かつらぎ 40.6 1994年8月8日
静岡県 天竜 40.6 1994年8月4日
8 山梨県 勝沼 40.5 2013年8月10日
9 埼玉県 越谷 40.4 2007年8月16日
10 群馬県 館林 40.3 2007年8月16日
群馬県 上里見 40.3 1998年7月4日
愛知県 愛西 40.3 1994年8月5日
13 千葉県 牛久 40.2 2004年7月20日
静岡県 佐久間 40.2 2001年7月24日
愛媛県 宇和島 * 40.2 1927年7月22日
16 山形県 酒田 * 40.1 1978年8月3日
17 岐阜県 美濃 40.0 2007年8月16日
群馬県 前橋 * 40.0 2001年7月24日
19 千葉県 茂原 39.9 2013年8月11日
埼玉県 鳩山 39.9 1997年7月5日
大阪府 豊中 39.9 1994年8月8日
山梨県 大月 39.9 1990年7月19日
山形県 鶴岡 39.9 1978年8月3日
愛知県 名古屋 * 39.9 1942年8月2日

出典:気象庁ホームページ 歴代全国ランキング
(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php)


「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
旅の宿」旅宿~「旅・宿」「」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか

懐かしい思い出~徳之島・奄美大島

ESP - ENESYSPORT

お月さんも加わり京都タワーに東本願寺の京都市3点セットの歴代一位候補に立候補せんと・・そこの全国からの、全世界よりの京都観光の皆様!清き御一票を

京都タワー東本願寺に今夜は特別に「お月さん」も特別参加をして頂いての京都市3点セットを特別公開~料金は特別に徴収せず

あれっ! バックは確か京都駅ビルでは?さては画像編集を加えたな! 何? 一切の編集加工は施して無いんだって? ホンマかいな
そうか・・あれは背面の京都タワーが京都駅ビルのガラスに反射して映し出されたもの? でも此れほど珍しく貴重な幻の京都タワーを写真に収める観光客は殆どいない?
我、思う・・・滅多に世間一般ではお目にかかれないスグレ写真だゾ

何度も登場の京都タワーなんですが・・・
なんだか代わり映えしないワタシですが・・この容姿は今宵だけよ
昨日も明日も違うわよ・・・

田植え前後の風景、古都京都の嵐山・嵯峨野もイイがスグ上流の亀岡市(京都市隣接)は温泉・保津川下り・トロッコ列車お目当ての国内・国外からの観光客多し、此れホント

田植えの季節、田植えを待つ田圃
田植えを済ませた田圃

因みに下の写真は前方の左側の山の手前に保津川(桂川)が流れ、左右の山々の合間から保津峡谷の流れに乗って京都市嵐山へ
尚「保津川下り」の出発点は写真左方向に位置するJR亀岡駅スグ近く
此の写真のスグ手前はJR嵯峨野線(山陽本線)の馬堀駅
前方に見える建物はトロッコ「亀岡駅」
いまでは海外からの観光客でごった返す一大観光スポットなんです
自転車でスグ、よく行きます・・気晴らしのつもりで・・・
でも人混みに圧倒され言葉は通じない・・・し、小さくなっております
対抗手段?としては我が中国・韓国他へ悠々たる観光旅行を
でも現実問題として先立つマルが・・・
仕方無い・・・近くす住めど小さくなっています。

あの場所はト「ロッコ列車」目当て、「トロッコ列車+保津川下り」目当ての旅行客、ラフティングを楽しむ人々、バーベキューを・・あぁ羨ましい、馬車にて散策?水遊びに戯れる子供たち・・・いろいろ

保津川下り や トロッコ列車 で世界有数の観光エリア:京都・嵐山へ
行けるんですネ・・・考えて見たら冴えない我が身の周りには観光スポットは多い・・・素晴らしい観光のターゲットが間近に有るではないか!

エコ旅ばかりとは言え、内容的には世界有数の折り紙付きの観光旅行が出来ると言うもの

ちょっとヒステリックな言い訳? これも又、負け惜しみの上塗り作業でしょうか?

わざわざ国内の北の端から南の端の方々、地球の裏側から遠路遥々とお越しいただく観光旅行の方々へ・・・・お目当ての嵯峨野・嵐山(京都府京都市)のスグ上流地点:京都府亀岡市は陸続きで桂川に流れる水は勝るとも劣らない清らかさの自然が・・・それだけでは無いゾ!

そうだ、行こう亀岡へ・・温泉も有るし・・・

亀岡市(京都府)には「湯の花温泉」が・・
湯の花温泉観光旅館協同組合の案内サイト

湯の花温泉 京都 温泉旅館 kyoto 亀岡 温泉施設

 

ESP - ENESYSPORT