「社内」タグアーカイブ

LINUXに魅せられ一時はコマンド応用に又H/W・S/W環境構築に没頭。納得のWindows/Linux両OSのシームレスな共存が正式版で登場はスグ目の前!大阪・京都でのソフト開発に絶好の組合せ

大阪府・京都府で業務取扱開始(H30~)のシステム開発・ソフト制作の生産性向上に大きく寄与してくれるであろう開発環境の組合せが登場間近、スグ其処に・・・
LINUX OS 下で、C C++ Python などのソフトウェア開発

上は今から10年程前Windowsパソコン内のHDDのパーティションを切り直して”裏”OSのLinuxをインストールし、PC立ち上げ時にブートOSにLINUXを選択して立ち上げたもの。
実用に供した訳では無いですが3次元デスクトップ環境に悦に入っている頃でした


さて・・・
初めにUNIXに魅せられて没頭したのは・・相当に前のこと
当時はワークステーションOS(UNIX)のコマンド群を必死になって覚えたものです。
特に sed, awk(nawk), egrep, csh, cat, chmod, find, sort, tee, vi, xargs 等のコマンド群は結構使ったもの・・・
当時、C言語はUNIXの標準なれどFORTRANCOBOLコンパイラは高価な買物でしたね

徐々にパソコンも普及しUNIXライクなOS-9搭載機も購入したし・・

やがてLINUXの各ディストリビューションが乱立?(失礼)
少な目の主メモリに若干のメモリ追加、限られたHDD容量を何度も何度もパーティションの切り直しでLinuxをインストールしまくった。
時には異なるディストリビューションを更にはバージョンアップの度に入れ直したり・・・HDD容量に全く余裕が無い状況でしたので大変でしたが振り返ってみると一種のノウハウ的な経験が・・・
当時は今ほどWindowsのセキュリティ面?での他OSの共存排除?の傾向は未だ・・・従い、PCの起動時にHDD内の起動OSを選ぶことが出来た・・・表?はPC製品にインストール済みのWindows、裏?にLinuxを・・・

左側はWindows OS環境      右側はLinux OS環境

デュアルブート(Windows/Linux)を始めた当初は、数千円?もした記憶があるOSのブートローダ?ブートセレクタ?なるツールを使用したことも・・・OS切り替えが必要とは言え、同一PC・HDDに両OSを共存させることが出来たのは夢見心地の一歩?二歩?手前でしたネ
或る時期よりLINUX自体にブートセレクト機能が内蔵されて出費を抑えられました。 何よりLinuxOSが無料で、しかも高機能になって手に入るとは夢見心地に更に近づいた?次第でした。

ところがWindowsのセキュリティ対策からか数年程前からBIOSを色々、本当に何度も試行錯誤すれどブートセレクトが上手く機能しなくなりました・・・小生の知識では、もうお手上げ・・・遂に、断念!

それ以降はUSBにインストールしての立上げや仮想マシン利用など・・それぞれ何度も試行するも何故か何時しかスンナリ行かない状態に
兎に角、膨大な時間を費やしたものの不具合の原因を見つけ対処して行く能力は有りません。

もうLinuxの習得からは遠ざかっていますが・・・昨年頃から風雲急
いろいろ有りましたが我がパソコンOSのWindows10でもLINUXが動くようになりました! もうビックリ、楽しみの2乗~3乗くらい・・・
現時点ではベータ版なれど・・遂に10月の半ば頃のOSのバージョンアップの際にはLinuxも正式バージョンで組み込まれるとか・・万歳! テキストベースのままかも知れない!
ウィンドウ操作が可能になるか調べてはみたいが、仮に不可だとしても正式版のLINUXがWindowsとシームレスに共存となれば・・
待ってました! ホントに・・遂に来たか? なる心境です

折しも来年からのスタートを予定して当面の課題となるテーマ(プログラム言語C, C++, Pythonの復習・習得、LINUXコマンド群復習、ブラインドタッチほか)を消化すべく取り組んでいる最中なんです

すぐソコまで迫って来た開発環境Windowsの豊富なアプリ群・市場に向けられた窓口の広さ と Linuxの使い勝手良いコマンド群・ツール集 の組合せ~を大いに活用して行きたい

長文になりましたので、ここら辺で失礼します・・・スグそこまで・・・

工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポートLINUX OS 下で、C C++ Python などのソフトウェア開発

大阪府・京都府

2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

京都府・大阪府近郊で受託スタイル中心にソフト制作・システム開発を始めるに際し開発言語への対応シリーズ3件を姉妹ブログに投稿!此処では一括で、長文ゆえ流し読み又は拾い読み?勿論OK!

大阪府・京都府の近郊地域にてコンピュータ利用のシステム開発・ソフト制作をスタートさせるに当たり開発言語の習得等、各方面のテーマで準備中。以前に係って来たプログラミング言語への印象ほかをミニ考察。長文故に姉妹ブログには3分割で連載?投稿!当ブログ記事では長文のまま一括で。流し読み、拾い読み、読まずにお帰り?勿論OK!

開発言語への対応(1/3)準備期間中に習得したいCは大丈夫でしょう。C++は大丈夫そう!Pythonのプログラミング作法・流儀について行けそう

受託業務としてソフト開発を念頭に置く以上、準備すべきこと・テーマは多いですね
一般的には同じ作業を進めるにあたって取り立てて課題テーマにリストアップする必要も無いことでしょうが、当方にとっては過去の苦い経験が何度も有り大きな課題、是非ともクリアしなければならない・・キーボードを見ずに十指を満遍なく打鍵守備範囲を守っての入力が可能になることデス
国際大会や国内大会は勿論、府県レベル更に下げて市町村レベルのタイピング大会にても入賞するつもりは無いですネ。 全く・・
最初から普通並みの速さは諦めております。
タッチタイピング?ブラインドタッチ?が出来れば・・また今回は是非成さねばと少しずつ打ち込んでおります。 これが成果有って初めて他の課題も習得の意義が活きて来ると考える位です。
右手人差し指での入力でしか対応出来ぬならソフト開発業務自体諦めざるを・・・得ません。 少しずつ頑張っております。

さて開発言語、新しいとは言ってもC++C言語の延長・機能拡張の感覚で大丈夫そう・・そう感じています。

今、Python言語の本を読み進めた・・
最初は取っ付きにくい感じがしたもののページを進めるにつれて抵抗感が薄れて行く感じがして来ました
C言語での表記法や仕組みがそこかしこに見られるし全体を通しての流儀・作法らしき振る舞いが感じられ吸収のスピードが増して来ました。
何より、ソフト開発にあたって効率よく生産性アップに大きく寄与しそうで且つ洗練されたツール統合開発環境(IDE)Pythonプラグインのインストールが済み、短いながら一連の処理を確認出来たこと、更にはソコソコ複雑そうな付属のturtle描画サンプルEclipseで実行出来た安心感からか。
先日、購入したPythonの本で前提としているディストリビューションanacondaのインストールには失敗、更に分厚い本で未だ序の口の段階ながら本格的なIDEツールのEclipseの操作方法や活用法を身に付けたら何とか習得出来そうな印象を抱く次第。

このPythonに関連して此までのスクリプト言語について・・小さな考察と思い出話・・昔むか〜しの あの頃のお話からで〜す。


開発言語への対応(2/3)Linuxのコマンド群に正規表現、表計算内蔵のマクロ向け言語、PerlにPHP。懐かしい面もあるが壁は厚く高いゾ

同じ範疇とは思わないが、UNIX/Linuxsed/awk/egrep等のコマンドを駆使してコンパイルを経ずしての処理・・正規表現の理解度はソコソコ有った?当時は・・

勿論、アセンブラ言語では無いしコンパイラ言語でも無し、かと言ってスクリプト言語でも無いが表計算内蔵の緒機能を半自動化する為の仮にマイクロソフトのEXCELならVBAに相当するマクロ用言語?もシミュレーションソフト制作で多用した。初めはEXCELでスタートしたのを別の表計算ソフトに移植したり・・結構、根気を試された気がする。

Perl言語 ・・ 正規表現以外にも豊富な機能が〜当時、プロバイダのホームページに少しばかり独自性を持たせようとCGIにPerlをと考えるもあまりにも複雑巨大すぎ、更には必要性も薄く・・本は買えど多すぎるパッケージに圧倒されて結局は本気になれず・・

PHP言語 ・・ サーバサイドのスクリプト言語と言われる?くらいでローカルで使用する機会としては・・
特に仕事でWebアプリケーションを作成する機会も無かったねぇ〜以前は多くのページは専らHTMLでの表現でした。 ところで、
現時点では当方で運営するWebサイト群は本当に多いですネ。我ながら、不思議な感覚すらします。何故なら4年程前に現在のサイトグループの始まりはホームページブログの各一つ、計二つのサイトだけ・・それだけでも所謂ネット検索結果に現われんことを願って昼夜にわたってコンテンツ作成チューニング作業に精を出していたっけ。


開発言語への対応(3/3)サーバ環境BACKUPデータで疑似的なLOCAL環境構築、WordPressコントロールのDBよりPHPで自由度高い検索条件で抽出更にLinuxコマンド群で編集してWEBサイトに

今は運営するブログ群も多い!
その中でも力を注いで運営しているのは独自ドメイン(オリジナルドメイン)下の5つのブログサイト群です。
・・・・

■■ブログ (BLOG)■■

店長ブログ  (メイン・ブログ ~ 独自ドメイン)
https://wp.enesysport.jp/
●サイト情報・News-ブログ   
(独自ドメイン)
https://sites-info.enesysport.jp/
●Field Work blog-ブログ    
(独自ドメイン)
https://blog.enesysport.jp/
●手繰り寄せ徒然写真-ブログ 
(独自ドメイン)
https://album.enesysport.jp/

●リンク集・LINK集~旅・宿・飲食・衣・住・ECO~サイトマップsitemap集
https://link.enesysport.jp/

これらはCMSの一つWordPress採用、メジャーなデータベース(DB)とPHPを前提としたブログ環境システム。
実は当サイトグループの複数箇所で記して有りますが、データベースの習得には自身でアップした勝手知った投稿済み記事内容を対象にしようと・・ サーバー側に直接リモートログインして本番?システムを操作するのは危険性が・・
従い、環境・データベースをバックアップしたデータを活用しようと!
サーバ側の環境を出来るだけ再現したブログサイトをローカルに擬似的に立ち上げる。 かくしてデータベース操作用にPHP言語が必要となりご登場となった訳でゴザイマス
GUIのデータベース管理ツールで検索条件を絞り抽出することは可能なれど、比較的自由度の高い条件設定を可能に更には抽出されたデータを望むフォーマットに整形して出力する
それが可能となればブログ記事やホームページ・コーナーに必要に応じてコンテンツを配置出来ようかと考える次第・・ブログの機能の一つにブログ内を単純にキーワード検索する検索窓は有りますが・・一歩二歩更に三歩進めて、自由度の高い検索条件設定と結果を配置するエリアに応じた標示のフォーマッティングに・・同時にDB習得にも・・・
入り口には立てたものの今少し環境が整うのを待つは文字列の一連の編集に効果的なLinuxのコマンド群の登場
この秋のWindows10の大型バージョンアップで期待されるLinuxの正式サポートなんです。
もうす〜こしねるとおしょうがつ、その少し前にお目見えして下さるでしょうか? 現れぬなら現れるまで待とう!ホトトギス


工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート

ESP - ENESYSPORT

工務店業務イメージの御紹介

 

試しに大阪府とソフトの単語二つのキーワードでネット検索したらソフトボールやソフトクリームに形容詞風でのソフトが。「京都府ソフト」で検索も頑張れ!滋賀県はビワイチに任せよう!奈良県さん宜しく

ソフト開発」のテーマをターゲットにしたウェブサイトを立ち上げて幾つかの単語の組合せで検索して見たり・・
当面、大阪府・京都府近郊をエリアと考えていますので此のいづれかは入れるとして、ターゲットとするソフト又はシステムは必須、更には開発or制作
これに開発スタイルで対象を絞るなら受託・社内・自社の一つを・・これらの単語を3〜4組合せてのキーワード検索が現時点での主なサーチ方法

ものは試しと「大阪府 ソフト」でネット検索してみたら・・多いのはソフトボールやソフトクリームが主役?
そう言えばそうかも?
誰もが愛する?言葉だし歴史も有る。
少なくともコンピューター(電子計算機)が普及し出す前からソフトボールは、ソフトクリームは一般に知れわたっていたし遊びや試合、人気のデザートになっていた
コンピューター・パソコンが普及した現在でもソフトの単語だけでは意味が曖昧過ぎて・・開発?制作?使用?利用?販売?購入?
これ等を伴わないソフトだけではソフトボールさんやソフトクリームさんたちが幅を効かすのでしょう!
無謀にもソフトだけで大阪府さんとご一緒しましてキーワード「大阪府 ソフト」でネット検索を
その無謀な検索結果のソコソコの位置に表示されん事を・・祈る?今日この頃です


工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作のソフト工務店2018年(平成30)~(予定・準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

明日は「山の日」、因みまして「富士登山」特集?世界文化遺産登録前で箔無しの真に自然な姿の富士山に登頂。ガス欠寸前・後遺症・危機迫るアクシデントの3重苦の試練を与えて下さった

明日は「山の日」 因みまして「富士登山」特集

昨日は祝日制定後で初の「山の日」、7年前の8/11に富士登山に向かい翌日8/12に富士山登頂成功!マスコミは報道せぬが自身にはエベレスト級?


無事?に駐車も出来て「富士山須走口五合目 標高2000m」地点

いざ、富士登山スタート


祝日「山の日」を見通し?いいえ、神様・仏様のお導きで「山 の日」に富士登山を

より抜粋再掲・・・
あれは7年前の今日?8月11日
7年前のその日は祝日ではナカッタ
・・・

特別編(世界文化遺産)富士山 ”山の日”に因み富士登山の旅、ネット公開写真から抜粋。ネットで思い出を旅する


富士登山 Pickup  2009-08-12 (お気に入り抜粋)

富士登山 (富士山) 2009-08-12 その1
(前半)

富士登山 (富士山) 2009-08-12 その2
(後半)

お鉢巡り、富士山の火口周り(お鉢めぐり)

富士登山_20090812 メモ・Memo  タイム・チャート (スケジュール)
富士登山_20090812 タイム・チャート
サイトより
富士登山_20090812 タイム・チャート(スケジュール)

富士登山 写真アルバム (全部)

富士登山 写真スライド-1

富士登山 写真スライド-2

     富士山上の火口周辺を一周・・「お鉢巡り」  

須走ルート

富士山・・・富士登山サイト

富士山・・・富士登山サイト
富士山・・・富士登山サイト
富士山・・・富士登山サイト

■富士登山サイト■

ソフト開発サイト新設早々にネット検索結果に新顔で登場?大阪府・京都府限定の社内・自社・受託でシステム開発〜ソフト工務店

先程、気付きました
当ブログ(人呼んで?否、勝手に称して店長ブログ=店主ブログ=メインブログ)の更新が昨日までの3日間、なされていません。
誰のせいでも有りません! 全てはウェブ担当たる小生の成せる事!
当方では複数と言うより多くのウェブサイト群を運営しています。
多くのサイト数故に全てのサイトを満遍なく更新するのは至難の技? 其れは不可能でゴザイマスです。
サイトグループ内のサイト群には担当本人でも好き嫌い?・・おっと不謹慎な発言! 政治の世界で無いので・・まぁいいか。 実は関心度合いに差が生じているのです。

今回はサボっていた訳では有りません。 逆に徹夜も含めてパソコン画面と長時間のニラメッコ睨めっこ。

既に何度か予告編みたいな感じで記して来た「ソフト開発」サイトの立ち上げに集中して作業していました。
一昔前のソフトウェア開発経験住宅リフォームを起業シミュレーション・ソフトの制作および多くのウェブサイトを構築運営してのノウハウ的な実体験、更にはソフトウェア開発環境の準備が整いつつ有る点などから此れらを融合的に進めて行くには今回のソフト開発サイトの新設はもってこいの企画!と実感出来ることとなり俄然、力が入った次第です。
来年からのソフト開発業務の本格的なスタートに合わせてネットの世界での認知期間を考慮して取り敢えずミニサイトをと、数日前までの意味合いでしたが・・・

他の姉妹サイト群の協力・応援も有ってサイトを立ち上げ早々に、ターゲットにするキーワード群の組合せの複合語検索結果で上位ランクに表示されたり・・
ここ数日間、先々の受託ソフト開発業務のサポート役の新サイトに注力して来た成果が少なくともネット上では現れた様です。

先程の“店長ブログ”の更新作業空白の3日間は決して・・責めては生身の体一つのウェブ担当が可愛そう・・と見て欲しい。
自分で自分を褒めてあげたい!“・・なにやら有森さんの気持ちに通じる感じ。 ささやかな超ミニ版なれど・・

PR ・・・ PR

2018年(平成30)~(予定・準備中)
システム開発・ソフト製作の受託開発

システム開発・ソフト製作の受託開発ソフト開発受託

大阪府 京都府
にて

ESP - ENESYSPORT