「新型コロナウイルス」禍による窮状打開へ「クラウドファンディング」が
これまで直接リンクしていいのか?先ずは女将さんの人柄・思いを知られてからの方がと躊躇。SNS等での拡散をも期待?コンパクトに纏められた運営サイトが先でも良いのでは? と考えられる様になりPR より
長野県上田市、別所温泉の温泉旅館
【別所温泉 旅館中松屋】・・公式サイト
「Google マップ」で、旅館中松屋の地図確認
いい感じのブログでスグにBLOGファンに・・再起の為に下記記事が・・
助けて下さい!! クラウドファンディング立ち上げました!! 
との切実な投稿記事を拝見して自分なりの応援が出来ないか?
と思案の末、自運営の複数WEBサイトで勝手にPRする事にしました
![[ブログ固定ページ]長野県別所温泉旅館中松屋PR=クラウドファンディング= 勝手に陰ながら応援! [ブログ固定ページ]長野県別所温泉旅館中松屋PR=クラウドファンディング= 勝手に陰ながら応援!](https://tabi-yado.enesysport.jp/image/funding.png) |
長野県別所温泉【旅館中松屋】
女将ブログの1ファン~何か出来ないか?
『クラウドファンディング』勝手に応援! |
新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」が全国的に解除となって初の週末の、今日は土曜日で京都府地方の天気は良好?
一足先に解除となった京都府内の今日の人出は如何に? 気分的には? 皆さん、天気如何に関わらずスッキリしない事でしょう。
心理的にも行動的にも移動・対応に特別な自粛を求められている故・・
世界的には治まる気配が無いものの鎮静化しつつ有る国も有る。
正直、経営維持出来ない店舗など物凄い数の企業さん、それに全国民の生活環境まで一種の神話ばりの風潮に・・・
悪性ウィルスは永遠に無くなる訳では無し・・・今の日本では、格段に医療体制は充実しているのでは? そんなに頼りない存在だったの?
一昔前に大流行が有ったとか・・・当時の医療体制は?
それに島国「日本」、特別な「3蜜」を控えるようなアピールを強力に進めて、自然なコロナ菌耐性を期待した方が・・極度の経済・生活面での犠牲を避けながら
やがて後期高齢者の仲間入り、それよりずっと前から老化現象。遺伝様のお陰とは思うも髪の毛~頭の天辺は極薄?皆無に近い!後頭部が下手に伸びて跳ね上がる始末。コロナ禍をイイ事にスパン長く
イイ光景!とカメラを向けるも撮影公開に後ろめたさ感じた水鳥が戯れる写真。当時は鳥インフルエンザが今の新型コロナウイルスに相当の大騒ぎ。出来るだけ不要不急の人混みを避け歩いて体調維持
小生は余裕を持って出かける心境では有りませんが全国的、特に一番の稼ぎ時シーズンに決して望まない想定外の事態に直面されておられる観光・宿泊・飲食業界では再起に向けて漸く前向きにと考えらる節も出て来られたり・・・でも複雑な心境で・・立ち向かう状況では?
当SOHOでは多くのウェブサイトを構築運営していますので事ある毎に、いろんな目的でネットサーフィンをしております。
目的の一つには、ただ何と無くだったり・・行けない観光地・名勝をインターネットの媒体で寄り道?しつつ疑似体験を味わったりでゴザイマス
そこで見かけたのが今流行り? 今だからこそ、その様な手法でファンディング(資金調達)をクラウド(一般群衆?)から行う「クラウドファンディング」の実施状況を見る事に・・・
以前から存在自体は知ってましたが他人事みたいでしたね。
直接の当事者ではない私でも、応援したい!と思えるプロジェクトが既に多く存在しています
現在、2点のクラウドファンディング・プロジェクトに関心を持って何度か勝手に・陰ながら応援?しております。
応援? 具体的な形で支援するには余裕の無い身ですので控えざるを得ません! 然しながら或る目的の為に複数のジャンルに関して多くのWEBサイト群を有していて、クラウドファンディング・プロジェクトを立ち上げられた方の状況や思いを間接的にアピールする事でサポート出来るのでは?
全くの勝手な試みなので、実際にどのような効果・成果が有るのかは知る由も有りませんが・・・自運営サイト群のNET認知度を信じてプロジェクトの成功に本当に僅かばかりでも役立てればと・・・
余裕の無い自分がプロジェクトを応援出来るのはコレしか無いとの認識でいますし、またプロジェクトの存在をイイ意味で拡散するにはホームページやブログ各数サイトにて・紹介PRコーナーを・・・ブログにては繰り返し紹介PR記事を投稿して行って効果を大にして行きたい
一つのマイ・チャレンジになります。 実際の応援効果は全く知る事が出来ませんが、何とかしてプロジェクトの成功を目指して陰ながら色々と工夫して参ります
直前までは「クラウドファンディング」の言葉・形の存在を知るだけでしたが此の今風の資金調達手法を少しばかり身近に感じつつの応援を現に進めている自分が不思議な「存在」に・・自分に頑張れ!と叱咤激励中
先程の2点のプロジェクト、一つは先頭
で紹介の「旅館中松屋」さん
台風による自然災害に続く予想外の新型コロナウイルス禍のダブルパンチに見舞われ大変そう!女将さんブログからクラウドファンディングを立ち上げた切実な思いが。何か出来たらの応援メッセージPR
(女将ブログ令和2年5月投稿分から記事タイトルと記事URL抜粋)
もう1点は地元:亀岡市(京都府)が同様にコロナウイルス禍で沈む事業者向けに立ち上げられたプロジェクトです
当地:亀岡市(京都府)でも『クラウドファンディング事業』が・・・
クラウドファンディング事業
『京都・カメチケ!』
プロジェクト
亀岡市/クラウドファンディング事業
『京都・カメチケ!』プロジェクトを実施します!
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/shoukou/sangyo/kyoto-kametike.html
(2020/05/29 現在の亀岡市公式ホームページ内当該ページ)
因みに当方の此のページ最終更新時の「クラウドファンディング・サイト」にて参加店舗にリストアップされている中から一部を抜粋しますと・・・
尚、リンクあり店舗のリンク先は当方運営の紹介コーナー へのLINK
飲食店 |
さか井食堂 
(個別紹介ページ有り)
上表を参照下さい |
 |
|
京都亀岡楽々荘 |
へき亭 |
|
結や〜MUSUBIYA〜&京つけもの もり |
|
京都ダイコクバーガー |
|
京料理 松正 |
Bistro仙人掌 |
|
宮本屋 |
玉川楼 |
|
焼肉 平壌亭 亀岡店 |
|
小売業 |
JR亀岡駅観光案内所物産店(かめまるマート) |
宿泊業 |
松園荘保津川亭 |
おもてなしの宿 渓山閣 |
|
すみや亀峰菴 |
|
|
|
|
プレミアムクーポン券が用意されているようです
亀岡市公式サイトの関連ページを通して御確認下さい
上の亀岡市の『クラウドファンディング事業』への陰ながらの応援以外に
従前から日頃、食事に利用して満足・納得の気になる飲食店を一般的な「食べログ」・「口コミ」・大手紹介予約サイトとは違った独自の視点・手法で勝手にPRしている下表の店舗群が・・
各紹介コーナー・ページLINKを・・・御案内致します。 併せて、どうぞ。
本当に極めて狭いエリア対象の飲食店勝手紹介PR企画なんです
ビッグKEYWORDでの検索にても検索結果の上位表示にランクインするケースも多くなって参りました
亀岡三大観光ほか

亀岡三大観光の一つ「保津川下り」・・JR亀岡駅近くの船乗り場を出でて間も無く。今は緩やかな流れ!準備はイイか?お待ちかねのスリル満点の急流に突入寸前、季節に応じて「桜」「紅葉」を楽しみつつ古都・京都の嵐山へイザ行かん
保津川下り (桂川を亀岡~京都・嵐山の区間、峡谷の急流下りと
四季折々の風情)を楽しませてくれる用船の水陸コース |
 |
 |
 |
 |
働き終え3艘様ご一緒でトラック回送 |
亀岡市の乗船場対岸にて待機中の船 |
乗船場、その先は待合室・切符売り場 |
いよいよ「保津川下り」も佳境・急流に |
![保津川下る 高架橋駅[保津峡駅]真下 保津川下る 高架橋駅[保津峡駅]真下](https://link-site.enesysport.jp/inshokuten/a1/kawakudari/023-DSC_0448-5.JPG) |
 |
 |
 |
保津川下る 高架橋駅[保津峡駅]真下 |
トロッコ保津峡駅横の桂川を下りて |
観光スポット「京都・嵐山」下船場到着 |
この先へ誘導されクレーンでトラックに |