あくまでも此れより一週間の週間天気予報を見てですが・・
当地、亀岡市(京都府)近郊の空模様・・
先ず、今日は晴天なり・・・現在、心地良い日差しが・・
天気貯蔵システムなる施設が有れば貯めこんでおきたい
勿体ないほどの天からの恵みでゴザイマス
四月に入り、漸く春めいた温暖なシーズンがやって来た
でもネ、明日以降しばらくは曇天様が控えていらっしゃる
気温は確かに上向いて来ました
何より最低気温が上がって来たのは嬉しいこと
それが一番かも・・
ぼんやりしてたら、スグに夏・・猛暑様がいらっしゃることに
このシーズン、対応次第では・・・・・・
一時は一日に何度も血圧測定をしていましたが、最近は終日にわたり全く高血圧のコの字もケの字も出て来ない日々が・・続いたり
段々と寒くなって重ね着をする季節となり、重ね着の上から血圧測定しても正常?普段?の測定値は出そうにないし、かと言って袖口を捲り上げても正常値から遠ざかりそう
測る機器は手首式血圧計なれば手首辺りの重ね着を捲って測ると圧迫されて素肌の測定より血圧が上昇する傾向になるのか?逆に捲り上げて更に重ねた部分より急に圧迫が無くなり急下降する傾向を示すのか疑問だらけ・・いずれにしても測定値の確からしさには信頼性はなさそう・・・
わざわざ暖房を入れて薄着になっての血圧測定も・・・??
いつの間にか遠ざかっていた例の血圧測定
気温が上がった環境で久しぶりの測定です・・・
2月23日20:28 (夜)↓
最高血圧・最低血圧・脈拍数 = 146・87・72
意外にも自己設定の安全圏内の測定値ですネ。 ヤレヤレ
数日前、喫茶店にて朝日新聞を見ててアレッと・・思い出しました
バナナの追熟担当さんに係る記事でした
「追熟」なる言葉は初めて目にしましたが、何となく光景は浮かびます
—–
輸入したての青くて渋すぎるバナナを各地の納品先までの輸送期間や保温方法等を考慮して室(ムロ)で保蔵するらしい
バナナの成熟を促進さすに「エチレンガス」を使用しているとか
—–
ついでにネットで検索してみたら、同じくガスでバナナを熟れさせているケースの投稿がありました・・
むかし昔、鹿児島県の徳之島で祖母との二人暮らしでの中学時代
庭先にパパイヤが2本だったか、バナナが2~3本、隣接の畑には叔父が植えていたバナナが十数本・・
他から話を聞いて「カーバイド」とよんでいたガスをバナナを入れた器に充満させて同様に熟成させたことが何度か有りました
台風銀座と言われる沖縄・奄美地方に位置する徳之島、台風が上陸しそうになるとバナナの大きく広がった葉っぱが強風をまともに受けて倒れることも・・・青々な渋いバナナは無残な結末に・・・
従い未熟な・・更には太さも8~9分くらいの状態でも何とか食用にと一計を!
でも先程の研究・経験に裏打ちされたバナナの熟成プログラムによる企業内での熟成とは違い、ただカーバイドを適量も分からず器に入れ水をかけて蓋をするだけ、所要時間なんて全く考えず・・結果的に数時間の強烈・強制熟成だった・・半世紀以上経って今反省しても後の祭り
今のプロの方による企業レベルでは自然な熟しかたに近いのでしょうが・・・
その当時はいい加減な素人作業・・急速な熟成ゆえ傷むのも速い・・しかも皮は殆ど青いままです
傷むのがスグなので一房分数本ものバナナを一気に口から押し込みました
栄養失調気味だった当時、本当に瞬間的なボリューム一杯の食事だったか?よく無いものですネ。何となく腹具合や便通の異常があったり・・
これも台風でバナナが台無しになるのを極力低減させようとの勿体無い症候群から・・
あの時の体験を将来活かしていこう・・なんて向上心に目覚めていたら、先ほどのバナナ熟成のエンジニアさんみたいに・・夢物語
ずっと雨が降り続いています。 「台風第8号」の影響もあるのだろうか? 郷里の奄美群島に接近中みたい
台風銀座と言われ、人口・通行人では東京の銀座に順位を譲る も、こと接近・上陸数では負けるものか
今思えば、このような俄か園芸も。結果は?しかし一度は実った!
京都市内の京都府立植物園でバナナ・蘇鉄を見かけて撮影。一昔前には生家の庭に畑に・・時代と共に衣食住の環境は変わり・・
バナナ
一つ屋根に大家族で生活していた頃、生家の庭にはバナナの木が2本だったか有った様な・・すぐ隣接の小さな畑には野菜が色々と。
その後、祖母との二人暮らしになると畑には叔父がバナナを数本栽培していた
昨日は寒い中、京都市内へ出かけた
全国的にも大変な大雪、ここ亀岡市周辺でも天気予報から予想して結構降り積もるかと・・それで、履物?はこの通り・・・
当然、降り積もった雪道では長靴・雨靴が必要で正解かと思いきや様子がオカシイ。
道路は全く積もってはいらっしゃいませんデス。
引っ返して履き替えるも面倒だし後刻に大雪にもなりかねないと・・
JR亀岡駅に向かう
でも日本海側では大雪の影響は大きそう
改札口前には特急電車が運休に・・・とのお知らせが・・
JR嵯峨野線(JR山陰本線)の亀岡駅から周囲を見渡すと山々には積雪が・・・でもネ、意外と積雪量は少なかった
JR亀岡駅からJR嵯峨嵐山駅まで・・切符200円
まぁ、これだけかと思う! 小生が恵まれているのは・・
ワンコイン(500円玉)で世界的に人気の有名な「京都の嵯峨嵐山」に往復しかも短時間で・・勿論、日帰りにて
何か一つぐらいはイイこと恵まれたこと無いとやっておれません
さて写真は別掲になりますが、嵐山にて渡月橋ほか・・
さらに桂川沿いに国道9号線へ
五条通をJR丹波口駅まで散策、長靴・雨靴の装い?は見かけなかった・・・いいじゃないか、特殊な人種で・・・
昨日は寒かった
この一週間は寒波の襲来が予報されている
こんなもんじゃ無いと思われておられる北陸・東北・北海道の地域の皆さんには申し訳ないですが・・小生は必至になって寒さに耐えております。 もう幾つ寝ると”は~るがき~た春が来た”、暖かさが嬉しい春を待つ心境でゴザイマス
それに生まれ育った奄美地方には雪が降ることは無かった
・・・でも、寒かったなぁ~! 慣れもあるのだろうか?
公式な確認情報は出ないものの奄美大島と沖縄県の間に位置する生まれ故郷の徳之島でも恐らく雪が?
故郷、奄美大島で明治34年2月以来115年ぶりの雪(みぞれ)を観測~鹿児島県・奄美大島の奄美市で
雪やこんこ 霰やこんこ。気象庁の天気予報通り、俄か天気予報士の御託宣通りに京都市・亀岡市は雪景色に
やがては梅が咲き
北野天満宮 梅
桜の競演も各地で
埼玉県坂戸市、東坂戸団地の桜並木
京都府亀岡市、七谷川 和らぎの道 桜並木
春夏秋冬の旅~春の旅(春旅)・夏の旅(夏旅)・秋の旅(秋旅)・冬の旅(冬旅)、旅の宿(旅宿)
(京都府)京都市・南丹地域(大阪府)北河内地域・豊能地域・三島地域にて太陽光発電・オール電化・住宅リフォーム+ソフト開発の[ソフト工務店]エネシスポート(亀岡市)~因みに太陽光発電・発電量推定ソフトも自作でシミュレーションも色んな角度で