トロッコ列車・嵯峨嵐山・桜
より「竹林の小路・竹林の道」の写真抜粋、数点
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
車中泊 ドライブ |
+ | ハイキング サイクリング |
世界遺産 富士登山 |
||||||||
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅 | |||||||||||
|
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか |
より「竹林の小路・竹林の道」の写真抜粋、数点
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
竹林の小路・竹林の道
車中泊 ドライブ |
+ | ハイキング サイクリング |
世界遺産 富士登山 |
||||||||
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅 | |||||||||||
|
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか |
上記の写真アルバムより抜粋
京都府美山町に茅葺き屋根民家
懐かしく楽しくサイクリングを
坂道有れど交通信号が少なくて
心地よい汗をかきつつペダルを
気持良いリフレッシュ・爽快感
生家も物心ついた頃は藁葺屋根
福島県南会津郡下郷町の大内宿
岐阜県大野郡白川村の白川郷も
同様の郷愁を漂わせてくれます
杉並木
可憐に咲く花。美しいですね、綺麗です
あんたも懲りずに頑張っていますネ。
ウチに奉公に来て、何年になる?
たまには文句の一つぐらい言ってもイイのに・・
但し、二つ三つも言われたら考えますけれども・・
今は、独りぼっち ?
いいえ! 写真を撮ってあげると言うモンですから・・
道の駅「美山ふれあい広場」
ふれあい広場 美山町観光協会
左方向に国道162号線を進むと 小浜 方面
先を京都府道38号で右方向に行くと広河原
美山町自然文化村 は右へ
美山かやぶきの里 は右へ6.4Km
京都・美山 かやぶきの里
京都・美山 かやぶきの里
京都・美山 かやぶきの里
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか |
次の画像をクリックすると画像が拡大表示されます
東福寺(京都府京都市東山区)を散策後、伏見稲荷大社の北側より入る~一般的な参拝とは逆方向より
年始、初詣で出掛けたことは有ったが、あまりの人出に圧倒され早々と退散。稲荷山フルコースは初体験
形・趣きは違えど何故か高野山(和歌山県、高野町)に似たイメージが・・さすが!予想以上の・・体験なり
当ブログ・サイトの他、連携する形でサイト運営しているグループサイト群は幾つか有ります。
その更新頻度・コンテンツボリュームには差異が有りますが各々が姉妹サイトを相互リンク他で協力・サポートして行く役目を果たしているのでは考えております。
サイト群からなるグループサイトを御紹介する役目?のサイトは
そのサイト内のページ
では少し観点を変えて御案内しております。下に一部を抜粋
京都市内および京都府内(嵯峨野嵐山・東山神社仏閣) 他、観光・散策
京都散策 その1 2015-06-27
京都散策 その2 2014-07-11
京都散策 その3 伏見稲荷大社(京都府京都市)海外観光客・朱色鳥居群は圧巻
京都散策 その4 東福寺(京都府京都市)周辺、圧倒的人出の紅葉季節避け
嵐山紅葉 2013-11-24
保津峡・嵯峨野ハイキング 2013-12-01
トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04
京都市、高瀬川 鴨川 清水寺 円山公園 伏見稲荷大社
京都市、四条通 鴨川 八坂神社 二年坂 三年坂 清水寺
京都市、鴨川・北野天満宮・梅林・鯖街道口
一人ハイキング、円町駅~八瀬(比叡山麓)~大原の里(三千院・寂光院)~琵琶湖大橋
長岡天神ほか 2015-04-02
京都・美山 かやぶきの里 2014-06-02
保津川下り 2013-08-15
京都・貴船 観光避暑地 川床料理 2014-07-08
京都丹波/亀岡 夢コスモス園 2015-09-22
京都丹波/亀岡 夢コスモス園 2015-10-10
園部町サイクリング 2015-09-19
車中泊 ドライブ |
+ | ハイキング サイクリング |
世界遺産 富士登山 |
||||||||
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅 | |||||||||||
|
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか |
空海(弘法大師)が高野山に開山して開創1200年、JR西日本が企画した日帰り旅行「夏の関西1デイパス」にて。
「おトク度」を大きく?と高野山ウォーキング後JR新快速で姫路(姫路城を遠目に撮影)から長浜まで長距離移動、久しぶりの列車の旅・・鉄道の旅が懐しい
それはナイショ、内緒にします。色々有りますが、一つだけ白状します。
この切符でどれだけ移動出来るか、鉄道の列車旅を体験出来るか試したかった故・・・・決して少年期に鉄道マニアだったからでは有りません。
その証拠に? 今春4月29日に開業した「京都鉄道博物館」にも見物に訪れていません。
なんせ初めて列車に乗ったは中学3年の修学旅行の際でした。
動力源の石炭の破片が駅構内に散らかっていた。 これが燃える?燃料?
それまで手で潰したら砕ける木炭は火鉢で使っていて火をつけると赤々と灯り体を温めてくれるのは承知
木炭より見た目は黒い石ころの石炭・・初めて見ました
こんな硬い石?が燃える? 不思議だったなぁ~
ポッポーの汽笛、トンネル突入前後の窓の開閉操作、ホームの存在、駅弁そして阿蘇山に向かう途中のスイッチバック式線路
大体、駅舎そのものが珍しかったなぁ~
当時の田舎では鉄道マニアの憧れ・追っかけ対象の線路も列車も無し
有るのは未舗装のデコボコ道を走る、恐らくは本土(鹿児島か神戸?)からの中古自動車たるボンネットバスでした
その情景が今でも存在すれば、それは又現代の世の中ゆえ南の小島を走るボンネットバス旅で人気沸騰?
当時のバスはデコボコの泥んこ道に嵌って抜け出せないバスを男性の乗員が下車して人力で押したことも有った記憶が・・
今では路線バスが停車中に地球温暖化防止対策?よろしくエンジンを切ってイザ進む際に改めてエンジン始動するような光景が見受けられますが、とてもとても・・当時の田舎のバスは予期せずにエンストしようものならエンジンの100%再始動は期待出来ない
実際、エンスト中の車体の前方の穴からエンジン回転用の鉄棒を回したりで結構難儀している様でした。
いまでは米軍統治下から日本へ復帰を成し、復興・振興事業で奄美群島内の道路も整備されたことでしょう
恐らく、道幅も広く・・より直線化され・・何より舗装されデコボコが少なくなり更にはバスも性能が良くなり大幅な時間短縮になっているハズ
「ごくらくばし(極楽橋)駅」下車
上から下るケーブルカーが・・・近づいて来ます
あちらに見えますのは南海電車「こうやさん(高野山)駅」ケーブルカー乗り場
薩摩藩島津家墓所
竹田信玄・勝頼墓所
石田三成墓所
明智光秀墓所
加賀前田家二代利長墓所
先には「奥之院 弘法大師御廟」、脱帽 撮影禁止
高野山真言宗 総本山 金剛峯寺
高野山 根本大塔
大門
帰路、南海電車高野線「高野山駅」にてケーブルカーを待つ
あっ、あれはマコトか?世界遺産 姫路城では?
世界文化遺産 国宝 姫路城 ・・「白鷺城(しらさぎ城)」の愛称がピッタリ
平成5年12月に奈良の法隆寺と同時に日本で初めて世界文化遺産に登録
姫路城を少し拡大表示 |
JR長浜駅の改札口を一旦、出たものの時間も時間・・・立寄る所が見当たらない
JR長浜駅の東口
JR長浜駅の西口
**************************
しばらくして新快速にて折り返し、京都駅へ
京都駅で山陽本線(嵯峨野線)に乗換えて亀岡駅へ
フリーパスきっぷ の有効期間は当日限りでしたがギリギリのセーフ
**************************
帰宅したら、日が変わり午前0時をまわっていました。
表面上は0泊2日の旅となりました
前年の同じ7月12日にも0泊2日で琵琶湖一周サイクリングをしました 同じ0泊でもフルの2日間でしたが、今回の2日目は駅からの帰宅の旅でした |