先日7/12(日)は「エコ旅」の体験をしました。
事前に特に知っていた訳では無いですが、折しも弘法大師・空海の開創1200年目にあたる節目の年?
お安く、気軽に、気楽に、気ままに・・行ける行楽地は無いものか。
出来たら普段は思い付かない所を。有りましたネ。
・・と言うことで、世界文化遺産 高野山へ「エコな旅」
「エコ」とは何ぞや?別に深く考えていません
平城京時代、江戸時代、明治時代には使われず今になって皆さん使いまわしているみたい。
多くは気軽に気ままに・・負担が幾分だけ軽い、ロスが比較的少ない、環境負荷に若干考慮している状況を何となく想定しているのではないでしょうか。
エコロジー(ecology)、エコノミー(economy)から来た略語なんだろう。
各鉄道会社と提携してのJR西日本の「夏の関西1デイパス」の「日帰り旅行」プランが「おトク」感が有りました
JR西日本と南海電車・ケーブルカー・バスに乗れて、世界遺産の高野山・姫路城を見れて(姫路城は遠目に駅前から眺めただけですが)・・
当日限りの有効期限ギリギリまでJR新快速を利用していました為、物理的な移動距離に対する本来の運賃から見ると相当な割安感です。
お得感?そんな意地を張ってアホな!・・これしか能が無かとデス。
「アホ」のついで「バカ」にしか出来ない芸当?乗車した交通機関の通常運賃と今回の企画プランの料金の比較を別に記事投稿するかもよ
誰も見てくれなくても記した当人が見るハズ、ゼロで無くて良かったネ。
当エネシスポートのウェブサイト担当者がネット運営する「旅ネット=旅サイト」・・幾つも呼び方・愛称?は有りますが、もう一つ
「エコ旅net」 とも呼んでみよう
字を変えて「エコ旅ネット=eco旅ネット=eco旅net」