「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーアーカイブ

記念になる、記憶に残る龍谷大平安高校の初優勝。 郷里、奄美から21世紀枠で出場の大島高校の対戦相手

センバツ高校野球では京都の龍谷大平安高校の初優勝となりました。
此処は京都府の亀岡市です。 地元故?先ずは、おめでとう!
特別な応援はせずに済ませるところでした。 ・・・ところが・・
本当に記念になる、記憶に残る龍谷大平安高校の初優勝なんですネ。
実は、
懐かしさばかりの郷里、奄美から21世紀枠で出場の大島高校の対戦相手なんです。
後輩たちの甲子園での活躍は前半あわよくばの・・優勝校と競り合っていました。
そんな大会屈指の強豪校と運よく対戦出来て、大高チームの後輩たちも一生の思い出になるでしょう。
後輩たちチームを引き立てる活躍の、京都府の龍谷大平安高校の初優勝に素直に感謝!

春の甲子園球場、センバツ野球大会。 21世紀枠での初出場、鹿児島県の大島高校・・大高野球部が頑張ってくれました

春の甲子園球場、センバツ野球大会。  先日、
21世紀枠での初出場、鹿児島県の大島高校・・大高野球部が頑張ってくれました。
人生の過半を遠く離れて懐かしさが募るばかりの郷里の後輩たちの活躍です。
甲子園とは程遠い諸々の環境から、よくぞ出場を果たし、あわよくばの状況も・・
試合結果は・・・
長いこと軟式野球だったと思う。 野球留学で全国から集まる訳でなし・・
奄美大島の他は、徳之島・沖永良部島・与論島・喜界島から・・・
硬式野球の練習相手にも恵まれず、鹿児島本土へも旅費・日程・授業などから難しい。
生徒たちにとっては素晴らしい経験になりましたネ。
郷里の人、島を離れ本土で暮らしている奄美群島出身者にとっても田舎での生活を
懐かしく思い出させてくれた出場でした。

20代には自転車で甲子園まで走り、外野席より高校野球を観戦したものです。
いつかは沖縄からのチームを身震いしながら応援しました。
鹿児島県人とはいえ、近くて境遇も似ていそうな沖縄チームだったからです。
今回は、まさに奄美からの後輩たちの活躍した舞台でした。 有難う!

今日も大雪。 近い将来を描きつつ・・・少しづつソフトで描いております

つい先日の大雪 (雪国の皆さん、すみません! 何せ、慣れないし珍しいものですから)に続き
今日も当地では雪が降り続いています。 雪国の穏やかな日に比べてもマシなのかなぁ~
雪の日に少しばかり考え事をしてみましょう・・・思い切って室内にて・・・

先日、マイホームの検討に有効に役立ちそうなデザインソフトを購入しました。
何度か記事にしてあるかと思いますが、自身のデザイン力の不足を少しでも補ってもらおうと。
空いた時間に使い方に習熟しようと頑張っています。 ソフトは優秀! 使えるソフトの実感です。
購入直後はあまりの豊富な機能に面喰いましたが・・少しづつ徐々に・・の精神?で・・・
気は楽になり、近い近い将来を描きつつ・・・少しづつソフトで描いております。

でも先は長い・・・デザイン面でも少しづつポテンシャルを上げて行きたいものです。

京都、嵯峨嵐山。 昨秋の観光シーズン直前の大洪水ありましたが、今では観光客も多く

133cimg0803

京都、嵯峨嵐山。 渡月橋に立ち川上に目をやる。 両岸を散策する観光客が大勢です。
日本全国は勿論、今では海外からの観光客も多い。
また川面にボートを浮かべて何やら楽しそうし語らい、又お互いを労い更に懐かしむ。
渡月橋から見て上流・亀岡からは保津川下りの遊船が下って来て、渡月橋手前で下船する。
また右側(保津川左岸)沿いにシーズン中、トロッコ列車が情緒豊かに程よい速度で走る。
まぁ~色んな要素が歴史が加わっての一大観光地、当方にとっては日帰りは苦にならず。
しかし頻繁に訪れては折角の景勝が・・・観光価値が薄れる?

さてアップした写真はフォトアルバム「保津峡・嵯峨野ハイキング 2013-12-01」より。
昨秋の観光シーズン直前の大洪水で被災した「星のや 京都
写真では工事中のようですが、この2月1日(2014/02/01)に営業をされたようです。
頑張って欲しいですネ。