「思い出」タグアーカイブ

今日は或るお別れが有りました。夕方4時半頃のことで御座います。本当に・・有難う・・Thank you!の感謝の気持ちを込めて

今日は或るお別れが有りました。 夕方4時半頃のことで御座います
非常に非常に・・・有難う・・・Thanks you!の感謝の気持ちを込めて・・
近くのスーパーストアへ買い物に行きました
「不用の自転車、無料で引き取ります」の案内を見つけたのです。
買い物を済ませ、改めて手足の自由が利かなくなった先代の自転車を押して持って行きました
可哀そうに・・前後のタイヤは空気は無く・・・現状は入れても注入しても自分で蓄える力が全く有りません・・・破れてしまって・・・無残にも・・
自分では最終の行き場までは・・・此処でお別れしようと・・・

振り返って見たら、先代の自転車は所謂ママチャリ、それでも小生の各地へのサイクリングに付き合ってくれました
世間様でよく言われること・・元(モト)をとれたか? 実はソコなんです
そのモトの5~6倍はとれたような気がしてなりません
現場への移動、東西南北方面への度重なるサイクリングに付き合ってくれました。 オツリをくれ とは決して言わなかった
超過勤務の残業代を請求してくる気配も無かったが・・あとを継いだ現在のママチャリの心は如何に・・・請求権を相続した旨の行動を何時起こされるか内心ビクビクしております
そこで機嫌取りにでは無いが、今の自転車に申し上げたい!
決して決して・・・貴方様も頑張ってくれておられます

お世辞抜きに・・・少なくとも元は既に回収していますので・・信じて下さい・・・ホントに本当 その証拠に、計算してみましょう

先日、現用の自転車にて園部町(京都府南丹市)まで行きました
勿論サイクリングでした
昔、使っていた算盤は無いし暗算も苦手ゆえ現代の利器、ツールソフトの電卓アプリで算出することに・・・
ノートパソコンのテンキーは使いづらい故、スマホの電卓アプリを使ってみる。
さて最も標準的な運賃単価としてJR西日本、嵯峨野線(山陰本線)の亀岡駅~園部駅間の大人お一人様普通料金は@240  往復で480円也

自転車の購入代金は13000円位だったかなぁ~
13000/480 ≒ 27回 この運賃単価でも27回で回収?
すでに元をとったは確実・・・・・既に勲章モノの仲間入りでんな
これ以上、言うと先代に又かと・・・ここら辺にて失礼!

京都府亀岡市~京都市・嵐山「保津川下り」、JR嵯峨野線やトロッコ列車に平行して保津川峡谷(桂川)急流を下る。春の桜、秋の紅葉は一品?絶品?

以前にアップして有りました写真が収録アルバムより見つかりましたので、ここに再掲

陸路、トラックにて回送される「保津川下り」用船
陸路、トラックにて回送される「保津川下り」用船

JR亀岡駅近くより京都嵐山の渡月橋近くまでの「保津川下り
一旦、働き終えて3艘様ご一緒ではタクシーが狭く、仕方なくトラックでのお帰りです・・・国道9号線経由・・・現代の回送スタイル
尚、船頭さん達は並行して走るJR嵯峨野線の列車にてのお帰り!

先日「保津川下り」・・京都府亀岡市・・の乗船駅に立寄りました
モニターTVが置いて有って、昔の用船の回送スタイルが紹介されていました・・・本当だったんだ! 陸路での回送手段が無き時代のこと

曳き船? 3名ほどの曳き方が3本の長いロープで足下危ない岩場を渡りながら上流に向かって力一杯に引っ張って行く
所々には凄い勢いで流れる急流あり、狭く曲がりくねった難所も多かろうに・・
また用船では一人の船頭さんが岩場に衝突しないように棒(この竿を何て呼ぶのだろうか)で上手に操っていた
然しながら今とは比較にならぬ程の用船回送のコストだったんでしょう
それほどまで、かけてもの楽しみが有ったんでしょうネ

ついでに「保津川下り」の様子を我が備忘録写真集より幾つか・・・

亀岡市の乗船場近くの陸上で待つ用船。 見づらいでしょうが右側から回送して来たトラックが・・
亀岡市の乗船場近くの陸上で待つ用船。 見づらいでしょうが右側から回送して来たトラックが・・
彼方の正面の建物が「保津川下り」の乗船業務の施設
彼方の正面の建物が「保津川下り」の乗船業務の施設

手前では用船に乗船中、これより保津川(桂川)を下りて京都市の観光スポット 嵐山まで「保津川下り」を楽しめる


「保津川下り」 ここら辺から、いよいよ流れが速くなって行く

以前に河川敷沿いに自力歩行の保津川下りに挑戦するも無謀だった
あの短冊状の洲に左側から渡り切れず、敢え無くギブアップした体験が・・それまで何度か立ち泳ぎしながら対岸へ渡り精根尽きた次第

これから別の場所へ移動して、三艘まとめてトラックにて
9号線経由で亀岡市の「保津川下り」出発点まで運ばれる

向こうでクレーンにより陸揚げされトラックに積まれ国道9号線経由回送される「保津川下り」の用船
向こうでクレーンにより陸揚げされトラックに積まれ国道9号線経由回送される「保津川下り」の用船

嵐山紅葉 2013-11-24

紅葉を待つ京都市の嵐山・渡月橋 2015-10-23

トロッコ列車・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04

 

「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
旅の宿」旅宿~「旅・宿」「」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅

 

サイクリング さいくりんぐ ヤッホ・やっほ・ヤッホー~~。我がママチャリ・サイクリングは軽装備か重装備か永遠の未解決話題

国道372・477号線経由で南丹市園部町・八木町へ
国道372・477号線経由で南丹市園部町・八木町へ
琵琶湖一周サイクリング 仮眠2日 (びわ湖~ビワイチ・びわいち)
琵琶湖一周サイクリング 仮眠2日 (びわ湖~ビワイチ・びわいち)

ただ今、世間ではゴールデンウイーク前? 突入済み?
愛用の自転車も代替わりは有れど所謂、ママチャリばかり
今では昔に駅前から盗まれた我が生涯で唯一のサイクリング用自転車
持ち主に戻って来ません
通勤の際に普通は歩いて行くコースをサイクリング自転車で駅まで行ったのが悔やまれる。
何より先ずは小豆島一周、次に淡路島一周さらには、四国ほぼ一周のサイクリングの貴重な体験・思い出の残る自転車だった

さて現代に至り、数多くのサイクリングを関西地方・関東地方で楽しんで来ていますが全てはママチャリ・・・このゴールデンウイークでも見かけますネ。 グループや一人でのサイクリング
皆さん、本格的なサイクリング自転車に独特なヘルメットに手荷物?は無し! 乗物は軽量品、服装は専用、ヒップパッドなど軽量ながら装備としては重装備なり
かたや小生はママチャリは重い・・・タイヤの幅が大きい・・・如何にも鉄の塊ふんだんに・・ママチャリの特徴なる前籠(バスケット?)は勿論・・しかも色々積んで走る・・泥除けもちゃんと・・・長距離になると尻が痛くて「立ち漕ぎ」スタイルも強要されたり。
重量物を運んでいる感じながらサイクリング・スタイル面では軽装備か

いろんな楽しみ方が有るのもサイクリングの特徴かもネ

サイクリング さいくりんぐ ヤッホ・やっほ・ヤッホー~~

埼玉県・群馬県・長野県・栃木県・福島県・茨城県・千葉県・山梨県・神奈川県・静岡県・愛知県・岐阜県そして東京都をドライブした際の道路地図を懐かしく思い出を辿るネット旅

残して有りました道路地図を懐かしく見ておりました
この道路地図には大分、お世話になっています
埼玉県・群馬県・長野県・栃木県・福島県・茨城県・千葉県・山梨県・神奈川県・静岡県・愛知県・岐阜県などを何回かに分けてドライブした際に重宝しました。 助けてもらった・・・の恩人?です。
お~い!誰か忘れてないけ?・・あっ日本一の人口を有して国会議事堂も立地している誰もが知っている東京都様をリストから外していました
変な意図は全くゴザイマセン。 たんなるケアレスミスなんです。
振り返って見たら、地図にもっとコメントを付しておけば良かったものを・・思い出すにも自身でつけたメモ・備忘録が多ければと・・・
でも楽しいネ。 海外旅行の体験は無いですが、たとえ小さくても細やかでもECO旅専門でも思い出を大きくする術を身に付けれたら!

かなり助けてもらった道路地図

あるページを開いてみました。
道の駅「湯の香しおばら」の地点に「9/8 16:10」と・・更に近くには進行方向の矢印が栃木県道30号線”矢板那須線”方向に向かっていた
今少し遡って見ると上三依塩原温泉口駅(かみみよりしおばらおんせんぐちえき)の地点には「9/8 15:25 180K」とのメモ書きが・・・

上三依塩原温泉口駅(かみみよりしおばらおんせんぐちえき)
上三依塩原温泉口駅(かみみよりしおばらおんせんぐちえき)
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽) で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
旅の宿」旅宿~「旅・宿」「」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか
車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅

太古の時代は陸続きなれど線引きされ今は京都市と亀岡市。国道・線路・保津川下り・トロッコ列車・山道で往来

同じ京都府内京都市亀岡市は隣接しています
太古の時代から陸続きなれど何方が線引きされたかは存じませぬが此方は亀岡市、彼方は京都市とされております。
税金も観光客数も違えど、
何方も一長一短あれば、このままで良しとしましょう。

さて京都市亀岡市をつなぐもの・・


ハイキング・・ハイキングコース+山道の全走破は至難? 一部区間は電車利用(JR嵯峨野線、亀岡駅・馬堀駅~保津峡駅)が普通でしょう?

保津峡・嵯峨野ハイキング 2013-12-01

保津川(桂川)・清滝川をハイキング 渓谷美を楽しむハイカーも大勢


国道9号線・・車かサイクリング

京都散策 その1 2015-06-27

浄住寺 地蔵院 西芳寺(苔寺) 華厳寺(鈴虫寺) 月読神社 松尾大社 渡月橋 宝厳院 天龍寺 清凉寺 二尊院 檀林寺 祇王寺 念仏寺 大覚寺 広沢池 仁和寺 鹿苑寺(金閣寺) 大徳寺 下鴨神社 鴨川 京都御苑

現場へ自転車で向かう or サイクリングの小旅行の際は上り坂区間は自転車を押して・・・歩いては1時間半前後か? 尤もどの地点間かにもよりますが・・・


JR嵯峨野線(山陽本線)

京都 +++ 丹波口 +++ 二条 +++ 円町 +++ 花園 +++ 太秦 +++ 嵯峨嵐山 +++ 保津峡 +++ 馬堀 +++ 亀岡 +++ 並河 +++ 千代川 +++ 八木 +++ 吉冨 +++ 園部 (←山陰本線)


水路・・・「保津川下り

保津川(桂川)・清滝川をハイキング 渓谷美を楽しむハイカーも大勢

・・・自力での保津川下りは無謀・・・実際、チャレンジするもスグに断念した経緯あり

保津川下りの船も・・JR嵯峨野線が短い鉄橋渡る一瞬に!良く出来ましたネ
あの短冊状の洲に左側から渡り切れず、敢え無くギブアップした体験が・・
今見ると必死?の覚悟を持って渡り切っても更に右側方向へは更に難度UP
前方(手前方向)へも進めず・・確かに、ネットで調べても似た行動は殆ど無し
上流方向のトロッコ亀岡駅近くより無謀な自力「保津川下り」を強行するも
この地点で力尽きた! 諦めて少し戻り立ち泳ぎで対岸(右側・・桂川左岸)に
渡り、道路まで這い上がりて引返した。別途、ページブログをアップ済み

自力保津川下り?を敢行したこと、小さな(自身にとっては大きな)出来事・体験

無残な結果となった桂川を自力「保津川下り」で3年前に発見した落し物、
東大寺境内にて証拠発見で証明なる

歩いて「保津川下り」試みるも・・・(1) 2013/08/15
歩いて「保津川下り」試みるも・・・(2) 2013/08/15

保津川下り 2013-08-15 歩いて保津川下り試みるも無残な結果


トロッコ列車

トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04

亀岡~京都 (保津川) トロッコ列車の旅-1・・・動画
亀岡~京都 (保津川) トロッコ列車の旅-2・・・動画

フォトアルバム・写真集サイトより京都散策(京都市近郊)アルバムを幾つかリストアップ

懐かしき写真集・アルバム、スライドショー on NET(ネット) for 旅(旅行・旅路)

京都散策 その1 2015-06-27

京都散策 その2 2014-07-11

トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04

嵐山嵯峨野・渡月橋 2015-10-17~18

一人ハイキング、円町駅~八瀬(比叡山麓)~大原の里(三千院・寂光院)~琵琶湖大橋

嵐山紅葉 2013-11-24

紅葉を待つ京都市の嵐山・渡月橋 2015-10-23

京都散策2015-08-21~嵯峨嵐山、清凉寺・清滝道・愛宕念仏寺・竹林の道・渡月橋

京都・貴船 観光避暑地 川床料理 2014-07-08

保津峡・嵯峨野ハイキング 2013-12-01

保津川(桂川)・清滝川をハイキング 渓谷美を楽しむハイカーも大勢

嵐山・渡月橋151212「京都・嵐山・花灯路(はなとうろ)」

高雄・北山杉・北野天満宮初詣 2016-01-02