久し振りの血圧測定、最高血圧・最低血圧・脈拍数=146・87・72。数日間、高血圧の”コ”の字も”ケ”の字も出て来ない日々が・・

2月23日20:28 (夜)
最高血圧・最低血圧・脈拍数 = 146・87・72

手首式血圧計で測定

車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅

寒くなり重ね着の厚着、その状態での測定値の信頼性・確からしさに疑問!自然と御無沙汰の血圧測定、久し振りの測定値にヤレヤレ・・数十年も大差なし故、当然か

一時は一日に何度も血圧測定をしていましたが、最近は終日にわたり全く高血圧のの字もの字も出て来ない日々が・・続いたり
段々と寒くなって重ね着をする季節となり、重ね着の上から血圧測定しても正常?普段?の測定値は出そうにないし、かと言って袖口を捲り上げても正常値から遠ざかりそう
測る機器は手首式血圧計なれば手首辺りの重ね着を捲って測ると圧迫されて素肌の測定より血圧が上昇する傾向になるのか?逆に捲り上げて更に重ねた部分より急に圧迫が無くなり急下降する傾向を示すのか疑問だらけ・・いずれにしても測定値の確からしさには信頼性はなさそう・・・
わざわざ暖房を入れて薄着になっての血圧測定も・・・??

いつの間にか遠ざかっていた例の血圧測定
気温が上がった環境で久しぶりの測定です・・・

2月23日20:28 (夜)
最高血圧・最低血圧・脈拍数 = 146・87・72

手首式血圧計で測定

意外にも自己設定の安全圏内の測定値ですネ。 ヤレヤレ

高血圧独り言

昔は農作業(二期作の田植え・稲刈り、落花生、サトウキビ、野菜類ほか)の手伝い!懐かしく一旦はベランダ菜園も・・いつの間にかシャットダウン

参考図書を買ったり、いざベランダ菜園・・と買い揃えたり・・



「ベランダ菜園」にトライしかけたことも・・続きまへんでした・・色々とそろえたのに・・腐葉土やら

幼少・中学時代に曲がりなりにも田畑の農作業手伝う。ベランダ菜園は一回限り。ブロードバンド環境の下、自給有りの老後も良し

家庭菜園ならぬベランダ菜園を嗜む?時期・心情もありしか?取り戻せるか何時の日にか

 

数日前、喫茶店にて朝日新聞を見ててアレッと・・思い出しました バナナの追熟担当さんに係る記事

数日前、喫茶店にて朝日新聞を見ててアレッと・・思い出しました
バナナの追熟担当さんに係る記事でした
追熟」なる言葉は初めて目にしましたが、何となく光景は浮かびます
—–
輸入したての青くて渋すぎるバナナを各地の納品先までの輸送期間や保温方法等を考慮して室(ムロ)で保蔵するらしい
バナナの成熟を促進さすに「エチレンガス」を使用しているとか
—–
ついでにネットで検索してみたら、同じくガスでバナナを熟れさせているケースの投稿がありました・・

むかし昔、鹿児島県の徳之島で祖母との二人暮らしでの中学時代
庭先にパパイヤが2本だったか、バナナが2~3本、隣接の畑には叔父が植えていたバナナが十数本・・
他から話を聞いて「カーバイド」とよんでいたガスをバナナを入れた器に充満させて同様に熟成させたことが何度か有りました
台風銀座と言われる沖縄・奄美地方に位置する徳之島、台風が上陸しそうになるとバナナの大きく広がった葉っぱが強風をまともに受けて倒れることも・・・青々な渋いバナナは無残な結末に・・・
従い未熟な・・更には太さも8~9分くらいの状態でも何とか食用にと一計を!
でも先程の研究・経験に裏打ちされたバナナの熟成プログラムによる企業内での熟成とは違い、ただカーバイドを適量も分からず器に入れ水をかけて蓋をするだけ、所要時間なんて全く考えず・・結果的に数時間の強烈・強制熟成だった・・半世紀以上経って今反省しても後の祭り
今のプロの方による企業レベルでは自然な熟しかたに近いのでしょうが・・・
その当時はいい加減な素人作業・・急速な熟成ゆえ傷むのも速い・・しかも皮は殆ど青いままです
傷むのがスグなので一房分数本ものバナナを一気に口から押し込みました
栄養失調気味だった当時、本当に瞬間的なボリューム一杯の食事だったか?よく無いものですネ。何となく腹具合や便通の異常があったり・・
これも台風でバナナが台無しになるのを極力低減させようとの勿体無い症候群から・・
あの時の体験を将来活かしていこう・・なんて向上心に目覚めていたら、先ほどのバナナ熟成のエンジニアさんみたいに・・夢物語


ずっと雨が降り続いています。 「台風第8号」の影響もあるのだろうか? 郷里の奄美群島に接近中みたい

台風銀座と言われ、人口・通行人では東京の銀座に順位を譲る も、こと接近・上陸数では負けるものか

今思えば、このような俄か園芸も。結果は?しかし一度は実った!


京都市内の京都府立植物園でバナナ・蘇鉄を見かけて撮影。一昔前には生家の庭に畑に・・時代と共に衣食住の環境は変わり・・

バナナ
一つ屋根に大家族で生活していた頃、生家の庭にはバナナの木が2本だったか有った様な・・すぐ隣接の小さな畑には野菜が色々と。
その後、祖母との二人暮らしになると畑には叔父がバナナを数本栽培していた

車中泊
ドライブ
ハイキング
サイクリング
世界遺産
富士登山
ネット旅・エコ旅NET・青春18きっぷの旅、高血圧症よ一時停止!ECO一人旅